Pages

2014年12月31日水曜日

今年も今年の気持ちで歌う

大晦日です。
昨夜はニッコー一同疲労感の中にも、満足感一杯で打ち上げいたしました。まずまずいい形で締めくくれたので大入り袋出しまして。気持ちだけだけど喜んでもらえました、良かった良かった。
四月に始まった経理関係の作業との二足の草鞋も慣れてきて、おっかなびっくりながら年末最後の支払いも済ませました。払うものはきれいに払う。当たり前のことではありますが、無事新年を迎えられるというのはまた、内情苦しければ苦しいほどやり遂げた感があるもんなんであります。

落語「芝浜」の終盤で、主人公熊五郎が大晦日の晩おかみさんに語りかける部分がまさにこれなんでして、三年前のある出来事をきっかけに酒を断って死にもの狂いで働き、どん底の貧乏生活から小さいながらも魚屋一軒構えるまでになった満足感が滲むいいシーンです。
芋を洗うような銭湯から帰ると畳が新しくなっており、久しぶりに丸髷に結ったおかみさんとその香りの中差し向かいで桜湯を飲みながら、借金取りに追われていた当時を思い出します。酒浸りの怠け者だった自分が、働いて稼げる喜びを知ることができたのもおっかあのおかげだってんで「畳の新しいのと女房の・・・おっと、女房は古くなくちゃいけねえや!」
演者によりいろいろな演出がありますが、あたしの好きなのはやっぱ古今亭。「風が出てきたな、松飾の葉が表の戸にあたってさらさら音がすらあ」静かな大晦日の夜が浮かびますなあ!
実はいい香りの正体は畳の他にお燗つけた酒があったからなんでして、おかみさんがある秘密を打ち明けた後、機嫌直しに飲んでもらおうという。ハッピーエンドに向かってぐぐっと盛り上がり、大好きな酒を三年ぶりに飲むところ!故・高倉健が「幸せの黄色いハンカチ」で、出所後に入ったラーメン屋でビールを飲むシーンの押し戴くように持ったグラスもかくやとばかり。そこで下げになります、知らない人は聞いてみて。名作だよ(^O^)

さて、商売は別にすれば心安らかな大晦日とは言い難いあたしですが、昨日の誕生日に驚くほど沢山いただいたお祝いメッセージのお礼として、毎年やってます今年は今年の気持ちで一曲送らせていただきます。竹内まりやの名曲、三年目の「人生の扉」

今年も一年このくっだらないブログにお付き合いいただきありがんした!元旦またお会いしましょう!酔いつぶれてなかったらね(^_^;)

0 件のコメント:

コメントを投稿

LinkWithin

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...