Pages

2020年4月28日火曜日

女は水を叩く

プロのミュージシャンが素人向けに音楽の解説をする番組なり動画なりを見るのが以前から好きで、最近見つけたジャズピアニスト佐藤充彦さんの動画が大変面白かったんであります。

https://www.youtube.com/watch?v=Ju2fSB8decs&list=PLkhIoI6gr50168oht9a_iaN3qZ_Viktdl

ジャズについて語った講座をアップしたもので、太古の人類の移動から説き起こし民族音楽の起源など多岐に渡るお話を音源とともに解説しており、その広範な知識に驚きつつ大変興味深く拝見いたしました。

アメリカに連れてこられた黒人奴隷達が悲惨な境遇を慰めるため教会で歌った讃美歌がゴスペルへと変化し、それがブルースからジャズへと変わっていったことは広く知られておりますが、それを成さしめた彼らのDNAに息づく独特なリズム感は今もアフリカで生きるピグミーの音楽に見ることが出来るという。
でね

ウォータードラミングってのを初めて知ったんあります。
バカ族(ほんとの名前です)の女性が川で洗濯しながらドブンとバシャバシャでリズムを刻むんでありますよ。
例えば棒切れでなんかたたくとかならわかるけどただの水ですよ!
本当に何もないところからも音楽を生み出すってすごくないすか?

https://www.youtube.com/watch?v=iVStKVoadO4

最新の進化論として現代人の起源はアフリカを出発した一人の女性ミトコンドリア・イブに発するという説があるように、ジャズやロックもそこに端を求めるとするならば、白人によって全てを奪われた奴隷の魂が今や白人をその音楽の前にひれ伏させているようでなかなか愉快ではありませんか。

かなりうがった考えね ( ;∀;)






にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2020年4月27日月曜日

疎にして密に飲む

外出自粛を受けてみなさん溜まっているようですが、あたくしの場合積極的に飲みに出られない以外はそれほど変わらぬ暮らしといいましょうか。
考えてみりゃほとんど週末でも仕事ばかりしているわけで、特に最近は通販のご注文がやたらと増えたせいで足りない品物作っては冷凍し、固まると出してきて荷造りする繰り返し。
低温冷凍庫ワークを称し、テレワークなんてんで。

荷造りをスタッフがやってくれるようになりようやく一息つけたとはいえ、週末のなんちゃって直売でスカスカになった補充のため昨日の日曜日も丸一日かかってしまいました。

とはいえ、息抜きも必要です。
直売の後ピアノの笠ちゃん先生ご夫妻をお招きして久々クラパイ開催しました。



最近引っ越しされたそうですがそれでも何とか徒歩圏内。
風が強めの屋上は普段なら悪条件ですが、このご時世には好条件でしょうか?
みんな飛んでけ~!って感じ?





空の下で四人だけの飲み会は疎にして親密。
生徒さんが来られない笠ちゃんも、ずっと出社のゼンちゃんも気が晴れたと喜んでくれました。

なんつってもこの恵まれた環境に感謝であります ( *´艸`)

にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2020年4月25日土曜日

直売所ありがとうございました

今回も直売所にたくさんお越しいただきありがとうございました。
皆さんご理解の上で間隔開けてお立ちいだだけ、まずまず密状態にはならなかったと思います。

ご注文いただいてからお渡しする変則型で、お待たせした方は申し訳ありませんでした。
品切れが多くてごめんなさい。

あたくしどもも一生懸命営業時間短縮に努めているため仕込みの時間がなかなか思うに任せませんで、それでも仕事があるだけまだいい方ではないかと思います。

ゴールデンウイーク明けといっても既にず~っと連休みたいなもんだなんて方も多いのかな?
そこで緊急事態宣言が解けるかどうか今のところ何とも言えない状況ですが、どうにか五月は晴れて直売会開催と行きたいもんであります。

試食で使う焼き台も寂しそう・・・ "(-""-)"



にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2020年4月24日金曜日

明日の直売のお知らせ

みなさんお元気ですか~?

直売会開けなくなってもう三月目です "(-""-)" 早よ通常営業に戻りみなさんとお会いしたいです。
んが

もうちょい我慢いたしましょう。
でね

明日は最終土曜日ですが先月同様縮小版直売所ということで、注文書をお配りし書いていただいたご注文を元にシャッターの外でお渡しするスタイルで実施いたします。
注文書に書いていないものでも「これないの?」というものについてはなるべくご希望に沿いますので。
とはいえ作業時間も大幅に短縮しているため品ぞろえややさみしいかも・・・( ;∀;)

ご不自由おかけしますけどなるべくお客様同士間隔を開けてお待ちくださいね。

営業時間は9時から12時です。




にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2020年4月22日水曜日

朝から脱がそうとする女と暮らす

毎朝起きて支度する時間帯がようやく明るくなってまいりました。
暗い世の中とはいえ春は確実にめぐってまいりますね。

まるで見えない誰かの嫌がらせのようにいつまでも寒くて、ヒートテックをまだ手放せません。
どなたもあえて知りたくないでしょうがあたくしの着替えの順序はパンツ、靴下、ズボン下と進み、ここでいつもお茶々の邪魔が入るんであります。


まだ四歳なのでヒラヒラするものと見ればじゃれつくのね (*_*;

更にズボンはくと登ってくるんでして。


これが毎朝の儀式となっております。

騒擾極まりない世界でもにゃんこの日常は変わりなし。
あたくしも癒されております ( *´艸`)






 
にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2020年4月20日月曜日

あれのマスクを考える

小学校の時生徒が作る校内新聞に「お面ヘンダー」という四コマ漫画が連載されておりました。
いうまでもなく当時大人気の「仮面ライダー」をもじったもので、内容はしょせん小学生の描くレベルでも低学年であったあたくしたちにはローカルな人気があったんであります。

古くは月光仮面から最近ではけっこう仮面?までヒーローものの系譜にはこの仮面というジャンルは欠かせませんし、タイガーマスクに代表されるようにプロレスラーにもそれがありますな。
でね

この例でいきますと仮面とマスクが同列に語られてるようですが、色々調べてみますと顔の一部を覆うものとまるっきりかぶっちゃうものとをどっちかに分けてたり分けてなかったり、仮面とマスクの定義って割に曖昧なような?

何者かに変じる呪術的要素としての仮面は縄文土偶にも見られるようにその歴史は大変古く、顔を隠す方は中世ヨーロッパの仮面舞踏会のように比較的新しいようです。
我が国の能に使われるのは単に面と呼ばれ、今も縁日などで売られている子供のお面はこれを丁寧に言ったものでそうで、なんであんなもんが欲しくってしょうがなかったのか今となってはよく分かりません。

考えてみるとタイガー「マスク」の「お面」ってのはなかなかシュールかも ( *´艸`)

かように様々にあるマスクですがこの騒ぎで欲しいものランキング一位を独走し続けるあのマスクはどのジャンルなんでしょうか?
あたくしひとつ分かりました。

あたくしのためにお友達が作ってくれたマスクはね、アイマスクですよ。


そう、愛マスクね。

聞いてね~よ! (*_*;

 






にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2020年4月17日金曜日

明日の直売所中止のお知らせ

三週目を迎えた社長&部長の土曜直売所です。

先々週は閑古鳥で先週は阿波尾鶏(阿波踊りのように忙しく動き回ったという)
今回はどうなるかと楽しみにしておりました。
んが

明日は低気圧がキツいらしく暴風雨の予報が出ているため、残念ながら中止とします。

ぐみんなたい "(-""-)"

平日も毎日やってますし来週は直売会の週なので、前回同様ちょこっと拡大版でやりますからね。



にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2020年4月16日木曜日

選択することを選択する

おかげさまで通販にたくさんのご注文をいただいており、会社は暇ですが担当のあたくしは多忙を極めております。
けれども段々スタッフも手伝ってくれる体制になりつつあり助かってもおります。

とはいえ昨日も遅くなったので会社兼実家にお泊りし、あたくしども同様売り上げ減で苦労しているであろう外食応援団としていつものラーメン屋さんに行きまして。
んが


店員さんのマスクとか消毒薬の準備とかそれと思われるものが無く、あたくしの後入ってきた若者二人連れもノーマスクで「やることなくて困っちゃうよな~」なんてんで大声で話していたり。

う~む、もしもこの子たちが保菌者だったらあたくしも危ないのだろうか? ( ;∀;)

やっぱあれね。
どうせ食べる時外すんだしマスクの効果がどの程度かは別として、この最中お客さん迎える以上はちゃんと気にしてやってますという姿勢は見せないといかんのではないかと。


いつも三杯飲むところを二杯にして早々に切り上げて帰ってきました。
これからはお店選んで応援団活動しますわ。

あ~びっくりした。


にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2020年4月15日水曜日

いしいひさいち氏に捧ぐ

あたくしが高校生時分大ヒットした四コマ漫画「がんばれ‼タブチくん‼」の単行本には「くるくるパーティー」という作品も併設?されておりました。


あまり面白くはなかったと記憶しておりますが、中で覚えているものにこんなのが。

草野球のユニフォームを着て電話してるおじさん。

 「雨天決行だって言ったじゃないか!学校のグランド押さえてあるのにみんなどこにいるんだ?」
 「結局学校じゃないですか?」

四コマ目で絵が引くと大雨の中膝まで水が来ているという。

つい先日銀座に配達に行きお店から出てきたら駐車違反監視員の方おふたり、あたくしの営業車に危うくステッカー貼ろうとしているところでした。
はあ?今このさなかに取り締まり? ( ;∀;)

経済的事情はもちろんですが一軒でもお客さんが営業している以上お届けするのがあたくしどもの責務であります。
お店開く方も持っていく方もウィルスが飛んでるかもしれない中、ある意味体張って仕事してるんですわな。
もちろん商売だし世のため人のために懸命な努力されてる医療従事者の方々には比べるべくもないとはいえ、あたくしたちだって世の中回すために頑張っておるんですよ。
それを駐車違反・・・

体育館に避難するほどの豪雨の中、まだ野球の試合の心配しているあの漫画のおじさんを思い出しました。
むろん監視員の方も職務追行されてるには違いないけどさあ、上から言ってよ~!
無観客どころじゃなく試合中止でしょ~!

久々今日のひとり万葉集です

 武漢客 上げての末の 無観客 好かんタコには 無感覚とは


 


にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2020年4月14日火曜日

J・F・Kの逆を叫ぶ

かのJ・F・Kの有名な演説「国家に対して何かを望むのではなく、自分が国家に何を奉仕できるかを考えるべきである」

日本初の衛星回線を使ったテレビ放送はケネディ大統領暗殺を伝える臨時ニュースであったそうで、知らずに途中から見たあたくしの両親は「なぜ故ケネディと言ってるんだろう?」と話していたとか。
テレビが置いてあったのは二間しかない団地の八畳間で赤子のあたくしは傍らですやすや眠っていたそうです。
少し大きくなってからは日曜の朝姉きと二人両親の布団に潜り込んで一緒にテレビを見るのが何よりの楽しみだったものです。

その後親父の始めた商売が成功して少しは豊かになりましたが「幸せ」という言葉からあたくしが連想するのは、今でも狭かった団地のあの朝の風景なんであります。
もちろん子供らが小さかった頃の自分自身の家庭も含めて。

そんなささやかな幸せが今根こそぎ奪われるかもしれない事態を迎えております。
武漢肺炎の蔓延による自粛の波が日ごとに市民生活を窮迫に追い込みつつある中、海外に比べてあまりにも遅い国の対応は現金給付一つとっても所得制限付きで、5300万世帯あるうちの1000万に満たない家庭にしか配られないという。
しかも煩雑な手続きで時間がかかる上、役所の窓口に人が集まった場合の「密」はどう考えてるんでしょうか?

アメリカなんざさっさと小切手送ってますよ。どうせマスク送るんだからひとり10万でも同封するくらいしたっていいじゃん!

スポーツ選手が室内でできるトレーニング動画上げたりJリーガーが給料返納したりと例によって「みんなで乗り越えよう!」的なええ話、今度ばかりはそれだけじゃダメです。
民度の高さに国が甘えて打つべき手を怠っているようでは、くどいけど病気より前に経済で死人が量産されるって。

「国民に我慢を強いるのではなく、国家が国民に何ができるかを考えるべきである」

今はそうですよね?J・F・K。




にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

LinkWithin

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...