Pages

2013年9月30日月曜日

無辜なる民を憂うる

あまちゃん終わったっつ~んで大騒ぎですね。噂は聞いてたんですが、日曜家にいたんで初めてまともに見ました。バックナンバーも検索して見ましたが、確かに面白い!震災復興を含む地方の問題や家族の再生など、深い所に触れながらコメディタッチで楽しく描き、時にグッとくるあたりさすがクドカンって感じ。ま、今頃何言ってんだ?ってとこでしょうが。
同チャンネルでかつて社会現象にもなったドラマと言えば「おしん」ですね。大根飯しか食えないのが可哀想だってんで、主演の女の子の家に全国からお米が届いたというのは有名な逸話です。ドラマと現実混同しちゃうくらい大人気!みたいな扱いでした。
同じような話で以前新聞の投書に、サザエさんのカツオとワカメが良い子で大ファンですが食後の片づけを手伝わないのはいかがなものか?ってのがありました。これもまた同一線上の和みネタなんでしょうか?
僕はちょっと怖いと思いますね~。それぞれ送った人や書いた人は大真面目なんでしょうが、そのての罪の無い勘違いみたいなものが時として大きな社会のうねりみたいになると、しかも誰かに恣意的に誘導されたりなんかすると、結果的にもの凄く罪深い事を招くような気がします。

元経産省キャリアがブログで復興不要を暴言的に書いたと騒がれてますね。まさに非難轟々ですが、僕は怒るよりも違う意味で驚きました。それは自分の思考の中に全く無かった意見で、そんな事考えてる人がいるという事についてです。失言暴言の類は本音のチラ見せですから、言った当人は大真面目にそう考えてるんですね~。そこには当人なりの理屈がある訳で、それが常識的に間違った事であるとしても、ざけんじゃね~よっ!ぶっ殺せっ!とバッサリやっちゃうのはやっぱアブないんじゃないでしょうか?その考えの根拠を探り、だから違うというところをはっきりさせて、改めて自分の意見に取り入れるくらいの冷静さと寛容さが必要だと思いますね。
今回のキャリアの人は、現場行ってじいちゃんばあちゃんと飯でも食えばすぐ思いなおすんじゃないかしらん?
このところ「永遠のゼロ」や「終わらざる夏」を読み、パブリックビューイングで最終回見ながら涙流す人達に共感しつつも、無辜なる民の原罪というパラドキシカルな事を考えたりしてさ。面白くもなんともない小理屈でしたね?ぐみんなたい・・じぇじぇっ(^_^;)

 

2013年9月29日日曜日

秋晴れに悲しむ

今日もいい天気でしたね~!
夜は悶々とし、昼は鬱々とす。ど~でもいいんですが、己の身に鑑みて秋晴れを悲しむより、他人の為に祝福できる人間になりたいなぁ、っと思いつつ今日の一曲ザ・フォーク・クルセダーズの名曲「悲しくてやりきれない」
解脱への道は遠いなぁ・・。

2013年9月28日土曜日

何とか乗り切る 九月直売会

今日は直売会でした。朝からものすごい秋晴れ!早朝肌寒いほどだった気温もぐんぐん上がり、日向では汗ばむほどでしたがそこは秋。時折吹く風は実にさわやかで、みんなどっか遠出しちゃうんじゃない?ってな心配を他所に今回も沢山のお客さんが来てくれました。ありがと~ございましたっ!とはいえ運動会や文化祭も目白押し。やっぱちょい寂しかったでしょうか?











さんざっぱら書いてます通りあたくし病気療養中でして、このブログ読んでくれてる常連のお嬢さんお二人からお見舞いいただきまして、ありがたいありがたい!


米粉のパンも甘酒も体に良いとの事。美味しくいただきました!
そのおかげかどうか分かりませんが、気力体力ともぎりぎりの中何とか乗り切ったんであります。
つ・・疲れた・・。
今日も来ていただいたお客さ~ん!ありがと~ございましたぁ~!後半ほとんど売り切れですいませんでしたぁ~!!

2013年9月27日金曜日

連れ去りしそうになる

夕べも帰り途スーパーヤオコーに寄ったんであります。新鮮な魚仕入れて圧力鍋で骨ごと煮作ろうってんでね。
諸々カゴに入れつつ通路歩いてたら三つくらいの女の子が泣いてました。「ママがいなくなっちゃったぁ~」なんて。しばらく様子見てたんですが、笑いかけるお年寄りはいてもみんな素通りしてまして。ママ来ないし。
仕方ないので目の高さにしゃがみこんで、「ママ今来るからだいじょうぶだよ~」とか言いつつきょろきょろ。五分ほどして「〇〇ちゃんっ!」と慌てたご婦人が現れて一件落着となりました。「ありがとうございました!」とお礼言われてホッとしましたが、もうちょいしてこなかったら「おじちゃんと一緒に探しましょう」とか言いつつ手ぇ引いて探し歩こうかと思ってました。
でもですよ。後からつらつら考えてゾッとしたんですが、これ一歩間違ったら連れ去りとか疑われても反論のしようが無い訳よね。ましてや店の外にでも出たら完全にアウト!脳裏に浮かびましたよ、TVニュースの画面に女の子の手を引いて映る防犯カメラの己の映像が・・(^_^;) 以前も書きましたが、まったく子供好きには生きずらい世の中だぜっ!
けど痴漢の冤罪なら誰も信じてくれなくても、この件に関しては弁護してくれる人が大勢いるはず。そこだけは安心してます。



普段こんなんすからね(^◇^)


にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2013年9月26日木曜日

よそ様の娘さんをキズものにする・・事の無いよう説諭する。

このブログにちょくちょく半裸で登場する長男。バンドで食うのを夢見て脱サラし、バイトで食いつないでて二年余り。早々と先を見限って就職活動に精出してましたが、この度拾ってくれるところがあり十月から正式に就職する事になったようです。遠周りも人生の貴重な経験とは言いながら、どうせならもう少し本腰入れても良かったんじゃね?なんぞ、散々反対した割には男親なんてのは妙なもんです。
近頃こってるのがバイクでして、音楽諦めたらすぐかよっ!まあ家でゲームかなんかやって引き籠ること思えば、好きな事があるってのはいい事なんですが。
この前の連休、Facebook繋がりで中学の頃好きだった子から後ろに乗せてと言われたってんで、張りきって出かけて行きました。よそ様の娘さんキズものにしたら大変だからと、くどくど説教し出かけまで付きまとう親父。



今はバイクでもカーナビの時代!タンクに地図くっつけて停まりながら旅した僕らの頃とは大違い。イヤホンから道案内が聞こえるんですね~、びっくり!
こいつ小さい頃から親に似ず?変わった顔してていろいろ心配しましたが、良くしたもんで年頃になったらそれなりに見られるようになりまして、なかなかモテてるようです。嬉しいような悔しいような。




カッコつけて走り去って行きました。
17年前はこんなだったくせにっ!

にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ
 
追伸・一人で走る四倍疲れたと無事帰ってきました(^_^;)

2013年9月25日水曜日

ギリで間に合う

先週木曜具合が悪くなり、金曜の診察で大腸憩室症との診断を受けました。
入院して絶食した方が治るの早いと言われましたが、仕事もあり、またどうしても外せない用事があると先日書きました。それが今日だったんですが、実は以前書いた埼玉旧騎西高校避難所の最後の炊き出しの日だったんです。
前回参加させてもらった時、「次最後ならお別れにバーベキューなんかどうすか?みなさんでパ~っと!肉なら売る程ありますから、あははははは(^◇^)」なんて脳天気な事言いまして。安直な義侠心と後先考えない思い付きでは定評のある所。「慣れてるから任しといてくださいよ、会社休んで行きますから、あはははは(^◇^)」なんてんで・・・。
その後つらつら考えますに、住人の方スタッフ120人ともなれば、肉主体のバーベキューでは結構な量に・・。ま~最後だからしょ~がねぇかぁっ!(^_^;)
そりゃいいんですが、身体が効かないんじゃ行かれないし、第一肝心の肉を切る事が出来ません!こればっかりは会社の持ち出しですし、スタッフに頼む訳にも行かず。んで何とか入院は回避して食事療法と抗生物質でもたせた訳です。
月曜あたりから痛みも減り、立ち仕事もさほど苦でなくなったので、昨日はバーベキュー用の肉の仕込みにあたりました。予想に反し鉄板使用というので、固くならないよう念入りに牛ロースは薄切りに。鶏もも、ウィンナー、タレと、本調子ならいろいろ考えていたところを、申し訳ないけど省略系で。ぐみんなたい。
今朝メンバーの方が寄ってくれて無事にお渡しできました。いや~、間に合って良かった!酒も肉も控えた甲斐がありました。途中万が一入院なんて事になったら信義にもとりますもんね(佐賀弁)


ほんのちょっとの関わりでしたが知り合えてよかったっす!エネチェンのみなさん、頑張ってね~!
その後病院行きまして検査。痛みが無いなら炎症は治まってるだろうとの事。外科の先生はおおざっぱでいいわ~。来週の内視鏡検査まで経過観察ですと。ま、もうちょい大人しくしてますか。

にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2013年9月24日火曜日

病中歓ありする

今日は朝から通常営業という事で久々に出社。栄養不足?でフラフラしながらも仕事に励んでおります。今日で抗生物質も無くなりますが、何だか炎症も軽くなったようです。明日もう一度検査を受けて何事も無ければ無罪放免、っといけばいいんすけど・・(^_^;)
そんな訳で昨日は朝から身体が楽で、食い気に走っては料理。自分じゃ食えませんが食いたいついでに坊主達の分まで作ってみました。



先ずは中華粥。お粥って好きじゃないんですが、米から炊くとグズグズでなく仕上がるとか?塩振った水からじっくり焚いてみました。けど一緒に味付けちゃうと残った時ザリガニの餌みたくなっちまうので、別にあつらえてみました。干し貝柱がいい出汁出るといつか聞いたなぁ・・。でもヨーカドーには無し。戸棚に前任者の置き土産で、赤貝の缶詰があったので代用。玉ねぎ、ニンジン、ピーマン、オクラ、細かい千切りでニンニク、生姜と煮込みました。あら、鮭の焼いた残りもあった!(^v^)
わざわざ買って来た紹興酒をドボドボ、飲む訳じゃないからいいのっ!オイスターソースも忘れず。

焚き上がったお粥はザルで湯切り!ラーメンの要領。それをスープと合わせますと・・

温玉落として才谷屋風中華粥の完成ですっ!仕上げのごま油垂らして、美味~いっ!

前の日作って坊主どもが残したタンシチューを、マギーブイヨンで伸ばしてカレールー投入。


野菜が少ないのでコーン缶投入。肉が足りないので、冷凍しといた和牛のサーロインステーキをニンニクオイルで焼いて切り投入。贅沢過ぎっ!


更にベジミックス入れてたら「グリーンピース嫌い!」と言うのでマメにつまみ出しました。か・・過保護?俺は病人だぞっ(怒)

ってな訳でキング・オブ・コント見ながら和やかに食事したんであります。

割と楽しかったよ(^u^)
さあ!腸も空っぽになった事だし(どこがじゃっ!)明日は検査に突入じゃっ!

にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2013年9月23日月曜日

読後感する

今朝はかなり気分が良くなりました。時間があるってのは素敵なことですね。
日記の代わりに久々読書感想文書きました。無い語彙搾り出して小難しく書いてますが、たいした内容じゃありませんもんね(佐賀弁)
  • 2013年09月23日 11:23
浅田 次郎集英社 2010年7月5日
例えばGoogieMapを見る時、かなりな上空から次第に縮尺を大きくしていくと、地図上の点っであった場所が拡大されて実感を持ち、ストリートビューで見るに及びそれが実際に人の生きている場所なのだと体感する。戦時動員というものを本作で始めて知った感覚は、まさにそれであった。
戦後秘史とされる占守島の戦いを描いたこの作品は、冒頭、終戦間近い市ヶ谷の大本営参謀本部作戦課から始まる。エリート中のエリートで構成されるこの部署で立案された作戦に基づき、それに必要な人員の補給すなわち動員は、各方面軍、各旅団、各師団、各連隊へと下達されてゆく。それに伴い机上の数字であったものが、次第に召集される一人ひとりの人間の姿に肉付けされてゆくのだ。
これも始めて知ったが軍籍というものは出身地によって細かく決まっており、例えば岩手出身なら召集を受けたが最後、今日は東京でサラリーマンをしていても、三日後の期日までには全てを捨てて故郷岩手の連隊に馳せ参じる事が絶対であった。そして召集する最終単位の村役場では、担当者が軍籍簿の中から適当と思われる人物を選んで召集令状・赤紙を作成して届ける事になる。とはいえ狭い村社会においてはそれぞれ個人的な知己もあり、働き手を奪われて困窮の極にあることも知りつつ、表面的に名誉とされている知らせをもたらすこの作業が、いかに臓腑を抉られる様な苦痛に満ちたものであるか、作者は選ばれる者選ぶ者の日常を丹念に描き出すことで肉薄している。
千島列島の更に最北端に位置する占守島。無条件降伏に伴う軍使受け入れの通訳という密命を自身知らぬ間に負わされた主人公片岡は、45歳の年齢上限で軍役に耐えられぬ体ながら、翻訳家の英語力を特業として、苦学の末掴んだ東京での幸福な家庭を奪われ北辺の島に送られる。日本人が等しく恨み骨髄とするソ連の火事場泥棒的参戦より更に後、終戦後三日を経ての一方的攻撃に対し守備隊はどのように立ち向かわざる得なかったのか?
浅田作品の特徴であるモノローグを敵味方問わず多用しながら、物語は避けようの無い激突に向かって進んでゆく。しかし本当にそうだろうか?
国家の意思が避けようの無い戦争を生んだとしても、その意思を作るのは人である。日露戦勝の亡霊である統帥権も、独裁者の跳梁も、踊る個人のパントマイムの影が化け物のように肥大した姿であるが、影と違うのは踏まれたものたちが血を噴出してもがき苦しむことだ。そしてそれは震災後のこの国にも、まだ脈々と受け継がれている。次元は違っても、我々もまたその中に生きている。戦争の理不尽と不条理をまさに具現化したような最果ての島の戦いの中で、女子挺身隊員石橋キクの、自分も戦争に加担した一人としてという叫びが重い。
彼女達400名が無事根室に帰りつけたことと、片岡の息子が疎開先からやはり脱走した女の子と東京までたどり着けたことのみは、この陰惨な物語の中で唯一の救いである。特に譲と静江の道中は一種のファンタジーとも読める。上野駅での母親との出会いのシーンは忘れがたく、やくざ蔓助の優しさはチンピラから叩き上げ、辛酸の末作家となった浅田にしか書き得ない場面であろう。生きて欲しいと願う登場人物たちがみな、永久凍土の泥の中で惨めに殺されても、この子らは生きてゆく。それだけが希望である。

にほんブログ村

2013年9月22日日曜日

病少が憧れる

病床三日目であります。
三日も酒飲まないなんざあ、恐らく25年振りでしょう。飲む気にならないとこが重症なんでしょうが。
相変わらず、柔らかいもの流し込んでは寝てばかり。体重2kg減(^^;;
とはいえ昨日は僕でないと切れない仕事があり、小一時間仕事しに出社。このてのノウハウは共有しておかないと、万が一の場合会社として困りますよね。反省!

少年の頃よく漫画やドラマで見て、病気になったらやってみたい事がありました。一つは吸い飲み。寝たままで水分採れるやつね。
絵本で読んだ「 アラジンと魔法のランプ」みたいでね。実際にはこれ使わなきゃならない程重篤な病なんぞそうは無し。けど無理言ってカルピス飲ましてもらいましたが、一度で飽きました。
それから氷嚢!冷えピタの祖先といいますか、昔の漫画では病気の場面で一種の記号の様に描かれてましたね〜。
病気とは関係無く何かの折に実際に使ってみましたが、あんなもん乗っけられたらおちおち寝てられませんわ(^^)

その他病少のお楽しみは、医者帰りに買ってもらうおまけ付き菓子と、寝ながら見る3チャン教育テレビでしたね〜。「 できるかな?」好きだったなぁ。その点今は、携帯でネットなんて便利なもんがありますもんね(佐賀弁 )
ほらこうして、寝ながらにしてブログが書けるという。ありがたいありがたい。
とはいえ好きな事出来て、好きなもん食える幸せに勝るものはありません!秋空よっ!も少し待ってて〜(T ^ T)

2013年9月21日土曜日

病人食に凝る

意外と辛いんであります、大腸憩室。夕べ再び発熱があり、その場合はすぐ来いと昼診てもらった外科のドクターに言われてたんで、電話で確認してから行きました。即入院なんて事になりゃしないかとおっかなびっくり。何つっても25日にど〜しても外せない用事があるもので。これは信義の問題なので、這ってでも行かにゃならんのです。
当直のドクターが何とも頼りない、もしして学生?って感じで、よく分からんまま帰されてホッとしました。
その時も言われましたが、本当は絶食して腸を空っぽにするのがベストとか。けどそうもいかないでしょ?夜は息子たちがおらず、自分で作りました。スープに近いものという事で、モロヘイヤ、オクラ、タマネギ、ニンジン、ダイコンを細かく切り、中華あじの素で煮込みました。あまりにタンパクなので残ってた紹興酒を少〜しドバッと(^◇^)オイスターソースもちょいと。
大分コクがでました、あははははは(≧∇≦)
こんだけじや味気ないので器に凝ってね。蓋付きの小鉢。

どうすか?何か薬膳って感じしない?
思ったよか美味くて三杯食いました。意味ねぇ〜!(^^;;

開けて今朝は、その残りに水で戻した干し椎茸と崩した豆腐。
うどんに絞ったカボスの残りを添えました。

なかなか良いアクセント。デザートはアロエヨーグルト。

う〜ん、日頃のマメさが役立ちますな〜。
クスリ切れると痛くってさ。しばらく安静、この秋晴れになぁ(T ^ T)

2013年9月20日金曜日

病床六尺する

そういう訳で伏せっております。
昨日の朝から下腹部に張りがあり、寒気吐気で早退。町医者での診察によると、腹部押さえて離した時の方が痛むのは良くない兆候で、入院の可能性もあり明日大病院で再診受けるべきとの事でした。
しばしお別れかもしれないので、ビール餃子、味噌ラーメンを腹に納め、中秋の名月を窓外に見つつひたすら寝ました。痛みでうつらうつら、熟睡できませんでしたが朝は出社。後事を託して帰宅し、地元の益子病院へ。この時点でまだ六時ですから早朝の仕事ってのも利点はありよね。
噂に聞く長時間待ちに備へ文庫本二冊持参、初めてのCT検査含めたっぷり三時間かかりました。
結果は大腸憩室症。本来なら入院して炎症を取り再検査との事ですが、いろいろやる事もあり、うどんやスープ食と抗生物質で五日ほど様子見となりました。
寝に帰るだけの寝室を三月ぶりに掃除、坊主の作ってくれたうどん食べて横になりました(ありがたいありがたい^o^) 


言い古された言葉ではありますが、病んで始めて知る健常体のありがたさ!先の事は分かりませんが、暫くは病床六尺を我が世界としますわ(T ^ T)

炎症抑えるのに良いと聞きアロエヨーグルト。
そういやガキの時分、病気になると食べられるヨーグルトが楽しみだったなぁ(-_-)

LinkWithin

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...