緊急新発売二品のご紹介です。鶏で二種類。
その一・毎度売り切れ必至の人気商品、骨無しだっ手羽先の姉妹品としてチューリップが登場します。僕の作るだっ手羽先は先っぽ残して太い骨を抜いた物ですが、こちらはその逆に太いほうの骨に肉を寄せて、その名の通りチューリップの形に仕上げてあります。残念ながら?僕の手造りではありませんがローストして食べると美味いです。モモとかに比べるとややガッツリ系かしらん?
その二・骨付きもものぶつ切り。こちらは説明要らないと思いますが、骨付きの鶏ももをぶつ切りにしたものです、そのまんまやないかっ!季節的にど~かとは思いますが鍋ものにおすすめ。あ、カレーにも最適です!骨から出る髄が溶けだして一味違います。ちょい食べづらいけど唐揚げもいいですね~。ちっちゃい子は気をつけて食べてね。
そうそう、どちらも鹿児島県産です。地鶏じゃないけどね。お値段はともに1kgパック900円です。
是非お試しくださいっ!
2013年3月27日水曜日
2012年6月6日水曜日
新商品情報 骨無しだっ手羽しゃも!
直売会で毎回売り切れ御免の人気商品、骨無しだってば先に地鶏バージョンが登場です!
なんと鹿児島・薩摩しゃもっ!
名付けて「骨無しだっ手羽しゃも」 そのまんまやないかっ!
地鶏は一般の鳥肉ブロイラーに比べてやや歯ごたえがあり噛みしめた時の濃い味が特徴ですが、薩摩しゃも滋味深い味わいです。実際に捌いてみましたがやや肉付きが薄めでしっかりと締まっていました。また骨で出汁をとっても香りのよいスープができます。
美味しい肉と残った骨でスープ。い~んじゃな~い!
お値段は5本パックで500円です。お試し出品で少ないですからお早めにお願いします。
関係ありませんが新しいカメラで夕空。お任せ撮影だけどい~感じです。

にほんブログ村
なんと鹿児島・薩摩しゃもっ!
名付けて「骨無しだっ手羽しゃも」 そのまんまやないかっ!
地鶏は一般の鳥肉ブロイラーに比べてやや歯ごたえがあり噛みしめた時の濃い味が特徴ですが、薩摩しゃも滋味深い味わいです。実際に捌いてみましたがやや肉付きが薄めでしっかりと締まっていました。また骨で出汁をとっても香りのよいスープができます。
美味しい肉と残った骨でスープ。い~んじゃな~い!
お値段は5本パックで500円です。お試し出品で少ないですからお早めにお願いします。
関係ありませんが新しいカメラで夕空。お任せ撮影だけどい~感じです。
にほんブログ村
2012年2月22日水曜日
試食して命名!
夕べは火曜飲み会でした。しばらくやって無かったような?
カヤック仲間が沢山やって来て賑やかな夜になりました。気温もちょい春っぽかったし。
いろいろ食べていただいた中で思った以上に好評だった新製品の骨抜き手羽先。
具材を詰めて餃子にしてもらおうと作ったのですが、そのまま焼いてもうんめぇ~!
食べやすいと喜ばれましたね。
んで今日みっち部長とネーミング。名付けまして「骨無しだってば先」だぁ~!

にほんブログ村
カヤック仲間が沢山やって来て賑やかな夜になりました。気温もちょい春っぽかったし。
いろいろ食べていただいた中で思った以上に好評だった新製品の骨抜き手羽先。
具材を詰めて餃子にしてもらおうと作ったのですが、そのまま焼いてもうんめぇ~!
食べやすいと喜ばれましたね。
んで今日みっち部長とネーミング。名付けまして「骨無しだってば先」だぁ~!
前回書き忘れましたが北海道産です。具を詰めてもそのまま焼いても揚げてもとっても美味いっす!
ちなみに餃子の餡作ってさっき詰めてみました。中の肉をこそげ落として皮だけにした方がたくさん詰まりました。明日食べてみますね。
またご報告しま~す!
にほんブログ村
2012年2月21日火曜日
直売会直前 新商品、詰め物用手羽先!
すっかりメジャーになった手羽先料理。名古屋風唐揚げや餃子など居酒屋さんでお馴染みのメニューですね。
スーパーなどでも出来あいの冷凍食品はありますが、なかなかおうちで作る方はいないんじゃないでしょうか?餃子自慢のお宅は秘伝の餡があっても、それを詰める手羽先は売ってませんね。
骨まで抜くのは一般の方にはちょいと大変。
そこで今回ニッコーで作っちゃいました!いわゆる手羽中の部分の骨だけ抜いた状態ですのでその穴にお好きな具を詰めてみてください。
爪楊枝で留めたら後は揚げるだけ!和ベリコ挽きやカモンイベリコなんか使ったらも~美味くって大変っ!
もちろんそのまま何も入れなくてもOK。骨無しなので思いっきりかぶりつけます!
価格は五本で約200gワンパックが250円です。
思いつきで作ってみましたがなかなか面白くないすか?手前味噌!

にほんブログ村
スーパーなどでも出来あいの冷凍食品はありますが、なかなかおうちで作る方はいないんじゃないでしょうか?餃子自慢のお宅は秘伝の餡があっても、それを詰める手羽先は売ってませんね。
骨まで抜くのは一般の方にはちょいと大変。
そこで今回ニッコーで作っちゃいました!いわゆる手羽中の部分の骨だけ抜いた状態ですのでその穴にお好きな具を詰めてみてください。
爪楊枝で留めたら後は揚げるだけ!和ベリコ挽きやカモンイベリコなんか使ったらも~美味くって大変っ!
もちろんそのまま何も入れなくてもOK。骨無しなので思いっきりかぶりつけます!
価格は五本で約200gワンパックが250円です。
思いつきで作ってみましたがなかなか面白くないすか?手前味噌!
にほんブログ村
登録:
投稿 (Atom)