Pages

2014年12月25日木曜日

伏字で聖夜を語る

クリスマスイブ、如何お過ごしでしたか?使い古された言い方ですが、本番は今日であるのになんとなくもう終わっちゃった感じがするのは、順応性が高く楽しい事好きな日本人が、宗教色を脱色し美味しいとこだけ噛み砕いて自分たちのお祭りにしちゃった結果なんでしょう。いわばカップルの日であってみれば、前夜祭が全てと言っても過言ではありますまい。

商売柄それどころじゃない時期ですが、それでもやっぱり何となくそわそわしましてね。若い時分で彼女がいた頃は、鬼の形相で仕事終わらせ嬉々として出かけたもんです。
結婚して子供が騒ぐ年頃になると、プレゼントの買い物に大騒ぎ。また当日まで隠しとくのにも苦労しました。「クリスマスいつやる?」なんて訳の分からない会話の末、都合の良い日の夜、キャンドル灯して家族で歌なんぞ歌いますとまたこれがしみじみ幸せでしてね。もう相手のいない寂しさは卒業したもんだと思ってたんだけどなあ・・・(^_^;)

小学生の頃永井豪の連載漫画に「オモライ君」というのがありました。「ハレンチ学園」「デビルマン」「マジンガーZ」「キューティーハニー」などそれぞれ一時代を築いた名作、というより問題作?で知られる永井豪ですが、この漫画がまた問題作というか、今の時代じゃ絶対に発表できないものすごい作品でした。
主人公の少年オモライ君は、ソフトに表現すると今でいうホームレス。ストレートだと乞食なんです。生◯ミはご馳走、◯カは防寒着であり、変身の粘土。お花見では◯◯○◯がビール◯◯◯は玉子焼きと、差別と偏見と不潔に満ち、だけど最高に面白かったんです。時折ペーソスも挟んでええ話もあったんだけど、子供の無邪気さとある意味の残酷な感覚でないとあれは分かんないだろうなあ。
その極め付けと言えるのがクリスマスの話。
大売出しの日だと思っていたオモライ君に、大御所?こじじいがその何たるかを語って聞かせます。十◯架を背負う◯エスの絵を見せられたおもらい君「なんや同業者かいな?」確かにボロ纏って裸ですな。「材木運びのバイト?」「このお方はなあ、我々乞食がいかに食うに困っても決して仕事なぞしてはならんという事を示すために、クリスマスの晩この木に◯◯を◯って◯◯なさった偉~いお方なのじゃ!じゃからこれをクルシミマスク◯ツリーと呼んで、同じ苦しみを味わうのがクリスマスなんじゃよ」
ラストシーンではガールフレンドのおこもちゃんと三人で◯◯◯りまして、♪ ジングルベールジングルベール鈴が鳴る~、◯◯きが三人◯◯く~くる~♪ で終わるという。

どうすか?すごいっしょ?アブな過ぎて伏字でしか書けないんで、何のこっちゃさっぱり分からないかもしんないけど。ま、こんなクリスマスもある訳よ。おされのかけらもね~よ!あはははは(T_T)

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

LinkWithin

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...