Pages

2014年9月24日水曜日

童謡に動揺する

別に動揺してないけど、ゴロが面白いから書いてみました。

何だかこのところ世界のあっちこっちがアブない状態になってるようで、踏みつけにされる民草を思うと胸が痛むんであります。

古い本ですが阿刀田高のエッセイ「雨降りお月さん」を読んでます。フランス文学専攻したせいでもないでしょうが、この人の文章はなんとなく品があってね。「けど」を「けれど」にするだけで響きがずいぶんと柔らかくなるようです。
そりゃいいんだけれど(笑)。タイトル見て買ったけれども(しつこい!)ふと「雨降りお月さん」の詩を思い出しまして。二番は憶えてないので検索してみましたが、どうにもほのぼのしたと言うかのんびりしたと言いますか。

雨降りお月さん 雲の蔭
お嫁にゆくときゃ 誰とゆく
ひとりで傘(からかさ) さしてゆく
傘(からかさ)ないときゃ 誰とゆく
シャラシャラ シャンシャン 鈴付けた
お馬にゆられて 濡れてゆく
 
いそがにゃお馬よ 夜が明けよ
手綱(たづな)の下から ちょいと見たりゃ
お袖でお顔を 隠してる
お袖は濡れても 干しゃ乾く
雨降りお月さん 雲の蔭
お馬にゆられて 濡れてゆく

今どきの人はメロディー知らないのかな?実際歌ってみると更に心が暖かくなります。
中山晋平と野口雨情が童謡運動を広げたとありますが、戦争の世紀に向かっていこうという当時に、子供の心を取り戻し平和で愛情豊かな世の中を夢見たんでしょう。

どんな兵士にも子供時代があって、家族がいれば大切に思う気持ちがあるんだろうにね。憎しみの連鎖が続く限り、地上から悲しみの消えることはありません。
だから何ができる訳じゃないけどさ。せめてこんな歌歌い継いで行けたらなぁ。歌ってアップしてみようかしらん?下手くそでも処刑の動画よりよっぽどいいっしょ。だからってどうにもならないんだけどさ。
朝からいろいろ切ない・・・(T_T)


0 件のコメント:

コメントを投稿

LinkWithin

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...