SNS見てもその手の情報は実に豊富。
なのにですよ
逆に不味いものをわざわざ食いに行く動画がありまして、これがすんごく面白いんであります。
何かで引っかかって昨夜ずっと見てたのがびわ湖くんなるユーチューバーのチャンネルで「日本一不味い回転ずし」とか「ヤバすぎるラーメン屋」とか、食べログで最低評価1.2などという。
もちろんお店の名前もはっきりした場所も出しませんが視聴者から寄せられる情報も結構あるようで、分かる人には分かるのかな、コメント欄に書かれちゃったりして。
で、構成がよく出来てましてお店の内部はチラ見せし、それ見ただけで危なそうな。
だってラーメン屋なのに座敷に布団が敷いてあったりするんですもの~。
出てきた食べ物も同様に見ただけで分かる品質。
実食後のリアクションがまたふるっており、この方芸人さんなのかと思うほど面白い。
マジ腹抱えて笑います。
乾ききった寿司ネタ、ぐっちょり中身の出た餃子、ネギ四切れだけ入ったラーメン、居酒屋の突き出しのだし汁などなど、こんなもんで本当に商売してるのか?と疑うようなまさに逆グルメであります。
ただボキャブラリー的には「ヤバい」と「終わってる」ばかりなのでこれまた不味いんですが、考えてみれば誉め言葉というのは数限りなくあれどけなす言葉って思いの外少ないかもしれません。
「ヤバい」ものには近寄らずそそくさ立ち去るみたいな。
気が向いたら一度見てみて。
0 件のコメント:
コメントを投稿