ドラえもんのアニメを一度も見たことが無いという方はおそらくほとんどおられないと思いますが、映画版となるとお子さんいらっしゃらない方はあるかも?
あたくしも坊主らが小さい時は劇場へはもちろんレンタルビデオ(死語)で繰り返し見たもんで。
テレビ版と映画版を比べた時どなたも思う事でしょうけど、ジャイアンの性格が違うんであります。
全くの自分勝手ではた迷惑でしかないガキ大将なのがテレビ、トラブルメーカーではあるけれど情に熱く実は結構いい奴なのが映画と。
就任以来大鉈を振るうが如き驚異的なハイペースで公約を実行しつつあるトランプ大統領は、支持者不支持者どちらの目にもまさにジャイアンのように映っておりまして、問題はそれがテレビなのか映画なのかというところでございましょう。
もっとも今回の関税に関しては支持者の中にもテレビ版と言う方がおられます。
どうなんすかね?
我が国が迫られているのはスネ夫かのび太かの二択、と言っても最終回で未来に戻るドラえもんが心残りないよう自立すべくコテンパンに叩きのめされても向かってゆき、最後はジャイアンに参ったさせたのび太の事ですが。
まあアメリカもなんだかんだ世話焼くふりして道具出してはいいように操って来た黒いドラえもんでもありましたけど。
戦争負けて今年で実に80年!
以来ずっとスネ夫であり続けた日本が屈した膝を伸ばして飛び上がれるかどうかが問われております!
はい! タケコプタ~!