格差の広がる現代社会に置いてきぼりを食ったように貧困家庭で食うことにも事欠いていたり、ひとり親が働きに出ている間孤食にあまんじていたりと子供たちの置かれている好ましからざる状況に対し市井の人々が立ち上がったこのムーブメントは、いまや全国で400か所を数えるまでに広がりつつあるそうです。
毎度安直なる義侠心で板橋区の子ども食堂フォーラムに顔を出したのが昨年一月だったかな?
開設希望者が集まったフォーラム後の会でご縁をいただき、三月の立ち上げから月二回肉でお手伝いしつつ気づけばもう一年経っておりました。
その間あたくしのブログ読者の方の中から匿名希望の篤志家の方が現れ、毎月ご支援いただけるようになり現在に至っております。ありがたいありがたい!
当初毎回顔を出していながら最近では忙しさにかこつけて足が遠のいておりまして、いかにも良い事してますあたしと吹聴するだけの我が身に引き比べ一年にわたり変わらぬ情熱を持ち続けておられるスタッフの皆さんにはただただ頭が下がるのみでございます。みなさんいつも感謝してくださいますが逆にぐみんなたい (*_*;
夕べも終了20分前くらいになってしまいましたが会場は大人と子供であふれておりまして、その数なんと81人を数えたとか。ここはなんといっても食事の質と量がすんばらしい、美味しい唐揚げにしてもらってうちの鶏肉も喜んでおりました。
各地に定着しつつある子ども食堂ですが開始時の熱気が落ち着いてきた今、本当に思ったところに届いているのか?など課題も見えてきつつあるようです。
でもさあ、網は大きく広がってこそ包める対象も多くなるわけで、要はその目の細かさこそが民間の強みだと思いますよ。
と、例によって頭悪いくせに偉そうなことを考えつつお食事美味しくいただきながら子供たちの笑顔を見て、これがあれば全て良しだなあなんて。
帰りにはおみやげに主宰の千葉さんから手作りお味噌までいただいてしましました。何しに行ってんだ?
ま、細かいことは置いときまして一周年おめでとうございます!匿名希望さん、無理ない範囲でよろしくおねがいします!
0 件のコメント:
コメントを投稿