ものが流行るというと自分はずっと前から知ってただのやってただの、やたら先取り気取る輩がおりますがそうでなくあたくしと自宅タコ焼きの付き合いはずっと古いんであります。
中三のときですから今を遡ること四十年ほど前、あたくしの家のその頃は珍しかったタコ焼きプレートで大晦日にパーティーやろうという話になりましてみっち部長の家に集まったことがありました。バンダイLSIベースボールに興じながら誰が一番丸く焼けるかなんてんで大いに盛り上がったもんです。
その後の何年かに渡って続いた大晦日の集まりの、これが最初でありました。当然のことながらその当時はまさかこんなに長い付き合いになるとは思いもせず。
最近じゃめっきり自分でやることは無くなっておりましたが、南三陸行くたびに買って帰る志津川名産のタコをいつも最後の方刺し身に飽きてしまいお好み焼きなどに入れておりまして、でもタコ焼きにしようという気にはならず。
それというのも一個ずつ返しながら焼くのがせわしなくておちおち飲んでいられないからなんであります。
ところが先日情報番組で、まとめてひっくり返せる新案プレートの存在を知り検索してみたら他に思わぬ掘り出し物を発見いたしました。それが「たこ焼き工場トントン」だったのです。
動画見てその動作の面白さに思わず衝動買いしてしまい、昨夜早速試してみました。
しっかり余熱後油多めに敷いてタコと生地を入れ、一分ほどでスイッチオン!
ど~すかこれ?面白いでしょ~!! (^-^) ハイテクとは言い難いローテクだけど、アナログの味わいがありますわな。
基本作業の後、ネギや紅ショウガ、揚げ玉入れたりしてちょい溢れ目にしても上手く仕上がりました。返りづらい時はちょっと手助けしてやれば後は放っといてOK。ゆっくり飲みながら食べ過ぎてしまいました。
今週さとうみのかねちゃんリーダーが帰って来るのでタコ買ってきてくれるよう頼んだし、週末は美味しいタコでまたやろうかと。楽しみだ~ (*´▽`*)
0 件のコメント:
コメントを投稿