Pages

2015年1月7日水曜日

己の矜持を堅持する

年明け早々という事であまり売れません。昨夜は実に久しぶりに八時台に帰れまして。いつ以来かな~?ってのもすごくね?(^_^;)
全く作る時間の無かった料理を少しばかりやり、といってもお好み焼きでしたが、風呂上りには柔軟体操も。
この柔軟。カヤック習いにグラの門を叩き、いかに艇の真ん中に乗るかという最初の課題について、硬い体をほぐすのに有効と教わったのがやるようになったそもそものきっかけなんです。当時はカヤックにそれこそ夢中で時間的余裕もあり、毎晩風呂上りに欠かさずやっていました。
そのおかげかそこそこ乗れるようになっても、この習慣はずっと続いたんであります。
で、震災が来ちゃってその後全く漕げない状況になり、世間が落ち着いてきたと思ったら今度は仕事に追われてやっぱめったに漕げなくなり、周りのどこに行ったのどこ下ったのという声を聞きながら、これやってる限りはたとえ川に行かれなくとも自分もカヤッカーの一人なんだという矜持を支えてくれたのでした。だからどんなに疲れて帰っても、それが九時前だったら欠かさずやったもんです。
ところが時々漕げるようになったら、いつの間にか忘れがちになっちまいまして。つ~か時間も無かったんだけどさ。昨夜時間内であることに気づいて久々にやったら、やっぱ体硬~い(T_T)
どっちみちあたしなんざその程度の人間よね。人と同じ場所に向かって努力するより、やや違うとこ目指してる方が比べられなくて楽みたいな?中島敦の「山月記」じゃありませんが、己の玉なるを信ずるが故に碌々として河原の石に伍することも出来ず、玉ならんを恐れるが故に自ら進んで磨くこともせずという。またこうやって訳の分からんこと言っては、人を煙に巻くのが一番いけないのよね。
わかっちゃい~るけ~どやめられな~い ♪ (^o^)


0 件のコメント:

コメントを投稿

LinkWithin

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...