Pages

2022年8月30日火曜日

老舗の根性を見る

 再三申しますように怪談ブームなんだそうで、お話にとどまらずいわゆる心霊スポットに出かけては動画を上げる人たちがたくさんおられます。

普通の人が夜中に一人で行ってたり編集からしてプロの方がスタッフと行ってたりいろいろで、業界用語らしいけど取れ高が高い(声や姿が映る量が多い)ものから結局なにも無かったりとどうも傾向としては無い方の人気が高いようで、これは作り物よりリアルを好む風潮によるものかもしれません。

あたしゃある方が好きですが。


そちらの方の草分け的存在に北野誠さんがおられ、バブルで浮かれていた時代の象徴のような「トゥナイト」というテレビ番組で夏になるとアイドルなど引き連れて土足で踏み込むように幽霊探しに行ってたもんです。

すっかりアニキな感じとなった今でもその活動は30年を経てなお続いており映像の「まえら行くな」を筆頭に、ラジオやイベントと第二波?に乗って縦横に老舗ぶりを発揮しておられます。

あるイベントで怪談師(なんて人がいるんです)の一人が大きなお守りを下げていて、聞けば霊能者から危険なものが取り憑いているからと渡されたという。

それ聞いて北野さん怒ったんですって。

曲がりなりにも怪異を生業とするものが身の安全計るとは何事か!自ら進んで取り殺されてこそ本望くらいの覚悟が無くてどうする!と。


さすが老舗の根性というべきか立派っちゃ立派ですけど、でもいいんすかね~ ( ;∀;)

とにかく怪談業界すごいことになってます。







にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2022年8月29日月曜日

直売会ありがとうございました

先週土曜日は直売会でした。
いつもですと終了後にお礼のブログを書くところがあまりに暑い中試食の炭火焼きしてフラフラだったのと、日曜お休みするため(ふつうはお休みなんですがあたくしは違いまして)それでもまた終わってからお仕事していたため今日になってしまいました。

というわけで改めまして沢山のお越し誠にありがとうございました!
テレビ放送後の影響も思ったほどなく、それでも新規のお客様がたくさん見えありがたいことでございました。

新しいご縁も大切に、いつものみなさんはこれからも大切に、日光畜産をよろしくお願いしま~す!





にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2022年8月26日金曜日

明日の直売会のお知らせ

 いつもありがとうございます、日光畜産です。明日もいつも通り直売会開催いたします。

先日のテレビ放送の影響で結構混むんじゃないかと思います、ごめんなさい。

でね

だからっていつもより早く整理券取りに行こうとかあんまし思わないでくださいね。

もう十分早いっすから ( ;∀;)


整理券配布開始は4時、9時開店、14時閉店です。

おおよその目安として100番進むにに40分くらいです。

ですから整理券150番の方は10時くらいに入場って感じ?

ただ初めての方が多い月はも少し長くかかる傾向があり、明日はテレビ見て初めてお見えの方もおられると思いますのでそんな感じかもです。


だからって思いっきし早く来ようとか、どうか思わないでくださいね ( ;∀;)

通常お昼前には整理券なしで入れるようになりますんで。

よろしくお願いいたします ( ;∀;)



にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

全否定の彼女を考える

 セールストークなどで使われるイエスバット話法というのがありますね。

相手に対して反論する場合一旦は同意で受けそのあと否定することで、心証を害さず自分のペースに持ち込むという。

 「このお肉、色悪くない?」

 「確かにそう見えますね~。けどこれはパックした時の色なんで、開けるとまたきれいに発色しますからね」

的な。

そりゃいいんですが


例によって懐古譚。太田裕美さんの「木綿のハンカチーフ」が大ヒットしたのはあたくし中学生の頃だったかと。

東京に出て行った純朴な田舎の青年が次第に都会に染められ変わってゆき、残してきた恋人と別れることになる過程を対話形式の詩で歌ったものでした。

お覚えかもしれませんが一応。全部書くと長いので適当に端折りますと。


 「東京行って素敵なプレゼント買ってくからね」

 「いいえ、欲しいもの無いけど変わらずに帰ってね」


 「半年経っちゃったね、指輪送る」

 「いいえ、宝石よりキスして」


 「スーツ買った、かっちょいい?」

 「いいえ、草に寝転ぶあなたの方が好き」


 「東京最高!ごめん、さよなら~」

 「涙拭く木綿のハンカチーフ手切れにちょうだい」


これね

俄か東京人の軽薄さが別れの原因と思われがちですが、先ほどの話法で行きますと全て彼女が否定から入っていることが分かります。

彼氏の心変わりは街のせいではなくこの会話にあったのではないかと、最近になってあたくし思い当たったんでありますよ。

ほんと、ど~でもいいことなんですけどね。

 「そうね、でもちゃんと仕事した方がいいわよ」 これぞイエスバット ( *´艸`)






にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2022年8月25日木曜日

センターを取りたがる女と暮らす

季節によるものなのかただの気まぐれか、愛猫お茶々さんのお好みの場所はいろいろに変わるんであります。
日々撮っている彼女の写真を見返すとそれがよく分かり、最近の傾向は以前に戻ってテーブルの上なんであります。

そりゃいいんですが、写真でお分かりのようになんだか毎日少しずつ真ん中に寄せてきておりまして、アイドルグループで言うところのセンター狙ってんじゃないかという。

一昨日

昨日


食事の時邪魔なんですが可愛いので坊主と二人狭い思いをして食べておりますよ。





にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2022年8月23日火曜日

奇談と奇譚の違いを考える

最近よく申し上げておりますように世は怪談ブームなんだそうで、専門に語る怪談師なる人々が生まれております。
そのおひとりで下駄華緒という方がユーチューブで「火葬場奇談」というチャンネルをやっておられ、最近よく見ております。

タイトルから分かるように彼は以前十年ほど火葬場職員をしておられその後葬祭業に転じた経歴の持ち主ですが、ここでは怪談ではなく、人として避けがたくはあるもののほとんど知識を持たない火葬というものの実際を主に質問に答える形で語るんであります。
かといって再生回数を稼ぐためによくあるようなグロい裏話的なものではなく、逆にそういった真偽の定かでないものが出回っていることへのアンチとして始められたようです。
事実彼がこの番組を始めてからその手のものが目に見えて減ってきたそうで、本物の前では偽物は顔色なしといったところでしょうか。
とはいえやはり内容が内容ですから本物のすごさというのもありまして。

あたくしが何よりいいなと思うのは彼の前職への真摯な態度で、それは遺族さんへの思いやりが基になっているところなんであります。
語り口も朴訥ではあるもののよどみなく、人柄も頭もいい人なんだろうなあと。
そこにゲストで出られた島田秀平さんの話は怪談ではないのですがやたら面白かったのでお伝えいたします。

島田さんの後輩で駆け出し芸人の子が飼っていたリス猿が死んでしまい、悲しみに暮れながらもペット火葬の業者さんを探して連絡したところ単独葬(一体で焼く)と合同葬(複数で焼く)があるということで、売れない芸人はお金も無いので(でもペットは飼えたのね?)後者を選んだそうです。
当日出かけてみると時間ギリギリにもう一人の参列者が走ってきて、見るとびしっと着込んだ喪服の肩からクーラーボックスをかけている。
開けると中には魚が入っていて長く可愛がっていたのでよろしくお願いしますと涙ながらに。
魚だってペットには違いからなあとその子は思い、一緒に待つことに。

火葬を待つ間のサービスにランチが付いてたんだそうで、肉か魚を選べたんですがどちらか聞かれた時なんだか悪いような気がしてその子はお肉を選んだのですが件の飼い主さんはお魚だったという ( ;∀;)

無事済んでそれぞれお骨上げとなりなんとはなしにその人の様子を横目に見ておりましたが、要するに身の無い焼き魚ですからな、この人の中でどう折り合いつけてるんだろう?と思ったそうです。

そりゃそうと
日本全体として言えば火葬はそう古い慣習というわけではないそうではありますが、あたくしも犬のあんこで経験あるように焼けて骨になってしまうとそれまでの悲しみが急に浄化されるといいますかなんとなくすっきりするところがあり、儀式として必要なものだと思いますね。






にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2022年8月22日月曜日

御印文な陰性を考える

 江戸の昔神社仏閣でいただく御印文というものが大変に流行ったんだそうで、これは額に押してもらう印鑑のようなもので極楽往生を約束してくれるという。

落語の噺のまくらにも二人の男が嫌がるもう一人を誘ってもらいに行く下りがあり、喜んで押してもらった二人が外で待っていた一人と門前の茶店に入りお茶を持ってきたおばあさんと話します。

既に御印文はふき取っておりまして、徳の高いお坊さんになるとそれでも押した人間と押さなかった人間を見分けることができるそうだねという二人に、別に偉い人でなくてもあたしにも分かるとおばあさん。

「へえ~、門前の小僧ってやつかね大したもんだ!じゃあねえおばあさん、この三人の中にどうしても嫌だって不心得者がいるんだが誰だかわかるかい?」

「そうですねえ…一番向こうの方でしょう」


「こりゃあたまげた!その通り!どうしてわかるんだい?」

「いえ、あちらの方が一番利口そうだから」


先にお詫びしておきます、大変申し訳ございません。

あたくし検査キットで陰性だ陽性だと騒いでる方々を見るとこの噺が浮かんでくるんであります。

無症状で陽性だなんつって、だったらやったって意味無くないすか?

陰性だからって極楽行かれるわけでもなし。

あくまでもあたくし個人の感覚ですので、すいません。







にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2022年8月19日金曜日

海賊版をお届けしたら削除されました

テレビ放送海賊版にして流したらバンされました ( ;∀;)

ごめんなさい。以下削除前に書いたものであります。 


はい、そういうわけでテレ東さんの「ソレダメ」で放送していただいものをスマホで撮ってお流しいたします。

素人のすることですから大目に見てくださいね。

思った通りあたくしの出番はほぼなかった ( ;∀;)







にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2022年8月16日火曜日

テレビ放映のお知らせ

 前回の直売会を取材してくれたテレビ東京さんの「ソレダメ」が明日の17日18時半から放送されます。

今回はニュアンス的に売り場の様子がメインになりそうで試食のあたくしへはほとんど質問などもなく、あまり面白くありません "(-""-)"

なんつってないで、見てくださいね~!







にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2022年8月12日金曜日

AMPMを比較する

みなさんそろそろ夏休みでしょうか? SNS見ますと楽しそうな様子が投稿されていて、こんな中でもさほど影響受けていない方も多いんだなあと我が身に引き比べてはつい愚痴でありまして。

特に現場作業しておりますと午前中と午後の長さの違いを感じます。
なんだか午後は午前の半分くらいな?
単に感覚の問題かと思いつつよくよく考えますとそれも道理で、AM5時からPM12時までは7時間あるのにPM1時からPM5時は4時間ということで。
まあPM5時が定時というわけではないのでも少し長かったりもいたします。

こんなにやっても食えないってのは何でかなあ? ( ;∀;)






にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

LinkWithin

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...