Pages

2021年3月31日水曜日

情弱な情緒を打擲する

最近は心に刺さるとか言いますが(好きな表現ではない)映画であれドラマであれ名台詞といのうは、どなたの中にもこれは!というのがあるのではないでしょうか。

日本映画史上の傑作「七人の侍」の中であたくしのそれは、侍を雇って野伏せりと戦うことを選んだ村の長老が、侍に女っこ取られたら立つ瀬がないという村の男に向かって言う「野伏せり来るだぞぉ!首を持ってかれるちゅうに髭の心配してどうすっだ?」


その昔長老が重んじられたのは今風に言うと経験値と情報の集積ということでしょう。

稗田阿礼じゃありませんが記録媒体がほとんど人の脳みそしかなかった時代であればさもありなんで、そこいくと吸収しきれないほどの情報が乱舞する現代においては、経験値は別として古い情報が瞬きする間に過去となっていく中で長老はいつしか情弱と呼ばれる立場になってしまいました。

特に昨年から続く武漢ウィルス騒ぎで感染怖がって家に籠っては地上波のテレビばかり見ていれば、「ウィルスは怖い!」の刷り込みが拭い難く脳のしわに印字されてしまったようで。


あたくしの友人のお宅は80過ぎたご両親がご健在なのですが同様で、そんな彼に聞いたお話。

風の強かった先日の夜ご自宅に設置したセコムがアラームを派手に鳴らしたので、すわ泥棒?!と様子を見に行こうとした彼に向かいご母堂が「〇〇ちゃん!マスクしたの?」


首を持ってかれるちゅうに髭の心配してどうすっだ?


駆けつけた警備員さんによると強風のための誤作動で、その日は他にも数件あったそうです。


しっかし視聴率稼ぐために煽りまくってお年寄り怖がらせるマスコミってさあ 

弱い者いじめか! "(-""-)"







にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2021年3月27日土曜日

直売会ありがとうございました!

 昨夜の風もやんで気温も上がり、今日は絶好の直売会日和となりました。




んが


例年ですと天気良過ぎてみなさん遠出してしまい、意外にお客さん少なかったりするんですが、今のところまだ抑え気味のようでたくさん来てくださいました。

ありがとうございました!


くたびれたので今日はお礼だけね (*_*;




にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2021年3月26日金曜日

明日の直売会のお知らせ

 桜も咲いてウキウキしてまいりましたね。

明日は直売会開催いたしますよ~!

で・も・ね


今回までは要警戒期間ということで、も一回だけ試食コーナーはお休みいたします。

あたしゃやろうと思ったんですが、あの方がお花見まで禁じた中でバーベキューちっくなことしてると、自警団みたいな人に通報されるんじゃないかとスタッフが申しますもので (*_*;

あ~やりたい、やりたいのに・・・

あとね


午前四時の整理券配布時に、複数枚お取りになる方は二枚までにさせてくださいね。

それ以上お求めの場合は、その場にいる皆さんにお配りした後の番号からということで。

前回ちょっとご意見いただきまして、ありがとうございました。


その他はこれまで通り八時半開場二時までです。


それではみなさん!明日の直売会でお会いりましょ~!




にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2021年3月25日木曜日

タフな相棒を愛が包む

 そういうわけで相も変わらず毎日の冷凍庫暮らしが続いております。

その際持って入る相棒のハンディライトは以前お話した時のもので、マイナス25℃のハードな現場にもかかわらず長寿を保っております。

ただし極端な低温の為充電式のバッテリーがすぐ低下してしまい、特におけつのマグネットで鉄枠にぶら下げるので冷気の伝わるのも早いようで。

初期に使ってすぐぶっ壊れてしまった他社製品の同型バッテリーがあるので、三本順繰りに回していますがいちいちめんどうでして。

でね


保温カバーみたいのあればいいんじゃないかと、親しい方で手芸に堪能な方がおられますのでお願いしたところ早速作ってくださいました。



保温シート内臓でグリップもよく、スイッチの部分には縫込みもある優れものなんです。


実際使ってみてバッテリーの保ちも良くなったような気もしますが、何より気持ちがありがたく寒い中でもハートはあったかって感じ?

愛っすよ、愛。

聞いてねえよ! ( *´艸`)







にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2021年3月23日火曜日

否定と矛盾を考える

 よくお話しますようにお笑い芸人というのはそもそも道化から始まっており、馬鹿だのデブだのチビだのと人から笑われることを生業としておりましたそうで。

実は笑わせる演出を秘めていてもそれを言うことはなく、その点高学歴や頭脳明晰、あるいは余技に秀でていることを押し出しながら笑わせること「も」できますよという最近の風潮とは違っていたようです。

とはいえブサイクが出発点という王道?の方や、おデブなのにキレキレという一種の芸を持った方もまだまだ沢山おられますね。


いずれにせよ売りなのは言ってみれば負の部分なのであって、そこを突っ込まれるのは芸人として大変美味しいところでありましょう。

なのにさ オリンピッグってね


耳付けたら可愛かろうという、しかも楽屋話が表に出てきて差別だ人権だと大騒ぎ。

ジェンダー平等とか言って水着にスケベな視線向けるなって言いながら、AとかKとかBとか児童ポ〇ノまがいのスケスケを普通に放送してるのっておかしくないすか?

スポーツ選手の鍛え抜かれた身体って見てるだけでも美しいけど、そこに妙な関心い抱く人だってそりゃおりますよ。

ウィルスと同じで根絶なんざはなっから無理!

それやこれや含めて人間なのに、多様性だ多様性だ騒ぐ輩に限ってその辺狭量に過ぎるのって完全に自己矛盾ですよね~ "(-""-)"








にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2021年3月17日水曜日

お茶目な大物を見る

三國シェフと言えば我が国フランス料理界の草分け的名シェフ、あのムッシュ村上の流れをくみながら従来の型にとらわれない独創的料理を生み出す大御所であります。
北海道の田舎町から身を起こし中卒ながら帝国ホテルの見習いを経、若干二十歳で駐スイス日本大使館料理長を務め、後に元祖予約の取れないお店オテル・ドゥ・ミクニのオーナーシェフとなった立志伝中の人物でもあります。

さぞかし厳しくておっかない人なんだろうなあと思ってましたら、最近見ている氏の料理動画が面白くその人となりがよく出ておりまして。
特に初期のものはお店の若い衆かなんかに流れのまんまを撮らせたようで、ほとんど編集もなく今どきのこじゃれたユーチューバー的構成など皆無。
ものすごく大雑把ながら肉の焼き方など基本的な部分がよく分かるようになっております。
しかもですよ

先生良く忘れ物するんですわ ( *´艸`)

「ほんとはブランデーがいいんですけど、無かったら日本酒とかウィスキーで結構で~す」なんて材料説明では言ってたのに肝心のフランベするの忘れたり。
一番笑ったのはアメリケーヌソースの回で「みなさん、大変なことを忘れておりました!」と、逆にフランベする前に野菜入れてなかったり。
でも後から鍋に入れてそのまんま最後までいっちゃって。

あれだけの人になれば体面とか気にしそうなもんじゃないすか、普通。
材料だっていくらでもあるんだし撮り直したっていいわけで。
けど三國さんはぜ~んぜんお構いなし、テヘペロ的おちゃめなおっちゃんなんであります。
好きだなあ、ああいう人。

昨夜はシェフ説くところのアロゼの手法を使い鶏モモ焼いてみました。
皮面にしっかり焼き色付けて返し、出てきた油をかけながらさらに焼くという。
鶏料理はこの時点で八割成功という通り、こんがりしっとり仕上がりました。

で、肉出した後パン粉とパセリ入れて、はちみつとウスターソース混ぜたマスタード塗った肉にまぶしてオーブントースターで焦げ目が付いたら出来上がり。
これぞディアブル風チキンです!




その名の通り悪魔的美味しさでしたよ。

そういやこのレシピでも肉の下ごしらえ抜けてたし (*^▽^*)







にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2021年3月16日火曜日

あの歌は歌わない

 先日愛車を手放しました。

というのも久しぶりで営業に出るようになったのと時を同じくして納車された営業車が非常に快適で燃費もよいため通勤にもっぱらこちらを使うようになっており、加えて遊びに行く予定も旅行するあてもな~んも無し!

更にこんなご時世ですので締めるところは締めようと、税金だ車検だと経費が掛かる前に手を打とうってのもありまして。


「あなたの車のお値段は?」なんてデータ入力するとすぐ分かるという台詞につられネット検索した直後、四社の買い取り業者からの電話が鳴りっぱなしという。

どうやらその手の業者に情報を流すのを商売にしているサイトのようです。

便利と言えば便利だけどどっから情報抜かれるか分からない世の中であります。


なんつっても平成11年初年度登録で28万キロも走った車、傷もあり剝げもありで一社からは電話だけですが値段付けられないとの答え。

一番有名な某社は繁忙期で査定員が足りないので朝霞まで来てほしいと。時間ないのでやめ。

残る二社が見にきてくれたので、思ってたよりちょい高く買ってくれる方にお願いしました。


思えばレジアス、子どもたちとキャンプに行き、カヤックにハマって毎週ツアーに行き、震災後の東北に覚えてないくらい通い、車中泊は数え切れぬほど、いろんな方に乗っていただき、二十年の長きにわたり故障もなく良く付き合ってくれました。

長い間ありがとお~!


そういや車売るときよくドナドナとかいうじゃないすか。

あたしゃあの歌子どもの頃から嫌いなんですよ、肉屋だから ( *´艸`)






にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2021年3月12日金曜日

顕彰を検証する

五代目古今亭志ん生が文部大臣賞を受賞した時「お上もなかなか粋なもんだねえ」と言ったとか。

それもそのはずで受賞対象となった「お直し」という噺は廓噺の中でも特にめちゃくちゃで、大店で旦那の厚意で所帯を持たせてもらった女郎と牛太郎が不義理して食い詰めた挙句羅生門河岸という魔窟のような場所に名ばかりの店を出し、せっかく堅気になった女房をまたぞろ出そうという、落語だから笑ってられるけどよく考えてみると悲惨極まりないものだからなんであります。

しかしあえてこれをぶつけた志ん生のシャレのきつさと、ダメ人間への諦めをあえて笑い飛ばす噺の世界を当時の文部官僚が理解していたかはどうもあたくし疑問でして?

役人の建前論から言えばまさに真逆の世界観ですからね~、すでに大看板だった志ん生の名前に負けただけなんじゃないかと。


 武漢肺炎で亡くなった志村けんさんの功績を称える銅像が立つそうです。

それはそれでいいんですが、先ほどの件と似たような違和感を感じるんであります。

だってね


あの人のギャグってのは例えば変なおじさんは要するに変態だし、バカ殿はセクハラ大好きだし、顕彰とかしたがる類の人達からしたらおよそ価値観のかけ離れたもんじゃないすか。

「八時だよ全員集合」なんてワースト番組とPTAが目の敵にしてたくらいですもんね。


芸よりも頭のよさや余技で売る今どきのお笑い芸人と違い笑われる者の側として道化に徹した昔気質のコメディアンであった志村さんからすれば、何でもかんでもええ話に持っていきたがる昨今の風潮をあっちの世界からそれこそ笑ってるような気がしてならないんであります。


にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2021年3月11日木曜日

十年を延長する

あの震災から今日で十年ですね。

あたくしいろいろあって一般の方よりちょっとだけ深く関わってきたような気も?

毎年最低でも四回は陸前高田や南三陸をお訪ねしてきましたが、武漢肺炎のおかげで昨年今年と全く行かれなくなってしまいました。

さすがにこれだけ間が空くと関りが薄らぐようで寂しいですが、当節は便利なSNSのおかげでお友達になった皆さんとのつながりだけは保てていると思います。

変わりゆく日々の風景なども見せてもらっておりますのでこう言っちゃなんですが、三月にだけ思い出すというわけでもないし。

あとはあれね


さとうみファームさんのお肉を通じては、いつも変わらぬ思いを共有してるかも。

カッコよく言っちゃいますと、自分の一番得意なことでお役に立ちたいという。


とはいえ相棒と誓った十年応援計画はウィルス騒ぎで二年延長というところでしょうか?

ま、あたくしの方の寿命が先に尽きなければという、いろんな意味で ( ;∀;)






にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2021年3月9日火曜日

知らずにマネする

 最近のことはよく知りませんがモノマネ番組が大変に流行った時期があり、ステージが始まるとひな壇に並んだ審査員達が「似てる~!」と騒ぐのが映るという構成でございました。

審査員として当初は大物歌手とか作詞家とか大御所感のある方がおられたのに、番組としての新鮮味が薄らぐにつれ賑やかしっぽいいわゆるタレントが増えていったようです。

ネタの方も詰まってくるとまた昔の人を掘り起こしたりなんかして、「似てる~!」と騒ぐおねえちゃんに「この人の時代、君まだ生まれてなかったでしょ?」と突っ込み入れたくなりまして。

素人のモノマネが往々にして本人ではなく芸人がデフォルメしたものであるように、モノマネのモノマネが進みますと実は本人知らないけどマネしてるなんてんで。


時短要請が長引く中普通に仕事している人の中には、帰りにご飯食べてたら途中でお店終っちゃったということがあるようです。

あたくしの坊主もそんなことがあり、言ってましたが一度やってみたいのが「まだ子供が食べてんでしょうが~!」というあのドラマ「北の国から」の名シーンだとか。

とはいえこれも言ってました、実はドラマは見たことないんだと。


早く終わんないすかね~、時短。 もうもちませんって ( ;∀;)







にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

LinkWithin

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...