Pages

2015年9月28日月曜日

常総で掃除をうする

久々の前置きです。
世の中ちゃんとした立派な人は一般常識に照らして良い行いをしても、それを自分の口から吹聴してまわるような事はしません。しかしあたしの場合は「才谷屋さんて普段はスケベなおっさんだけどやると時はやるのね、素敵!」ってな事女の子から言われたいためだけにやっているので迷わず書きますわね(^O^)

昨日茨城の常総市に災害ボランティアに行ってきました。言い出したのは相棒OWLだったので行き先等は任せっきり。水海道の物流センター9時集合までの段取りも全てお任せでした。
雨模様の空は予定よりかなり早い8時到着の時点ではあがっており、ピストン輸送のバスに乗りボラセン経由でオリエンテーション後27名小隊に分かれて現地入りしました。




ここで更に小勢に分割、デッキブラシやバケツ雑巾抱えてマッチング先へ。あたしら10名の班は新井木町和会館という集会所の清掃になりまして。

水が引いて畳を上げた板の間はとの粉塗りのようですがこれ全部泥!しかしどこまで濡らしてもいいもんやら?地元の地区長と相談しながら手分けして開始。高圧洗浄組のOWLと分かれ、あたしはブラシ、雑巾と進みました。ブラシかけるといきなり砂埃。目の前の瓦礫の山からは結構な臭いもあり、ボラセンでOWLがもらってくれた防塵マスクが威力発揮しました。
表からサッシ拭きながら見たら泥水の跡が胸の高さまで!休憩の時地区長に聞いたら以前小貝川が氾濫した時でもここは無事だったので、あの日も直前まで犬の散歩している人がいたとか?結果逃げ遅れ、ドッと来た後皆さん舟とヘリで救助されたそうです。そう、あの絵ですわ(^^;

一段落の昼飯時。買い忘れたエルフのお二人は近くに見えるチェーンのラーメン屋へ。みんなごめん!俺らあったかいもん食っちゃうからなんてんで。ん?明かり付いてなくね?並びの松屋もココスもやってましぇ~ん!
ちょっと考えれば分かりますわな?胸まで浸かる被災地で、二週間かそこらで店が再開してる訳ゃあないやね(;_;) すごすご現場に戻りますと皆さんに笑われましたが残ったパンとドラ焼きくれたおじさんがおられ、相棒と半分こにしてありがたくいただきました。情けなかったけどすきっ腹に美味しかったわんo(^-^)o

高圧洗浄機の威力もあり午後の仕事もはかどりまして、お迎えバスの3時前にはすっかりきれいになりました。見てよこれ!泥んこだったんだから~!あ、地区長の許可もらって撮りましたからね。






 

けどなんかさあ。泥が落ちて生き返った床板、空拭きしてると何故か泣けてくるんだよね。絶えざるこの国の哀しみってんですか?身につまされる感じでね(T△T)
とはいえ見違えるようにきれいになった集会所に、東北とはまた違うやったぜ感がありまして(^O^)

うがい手洗い長靴の消毒など経て逆コースでボラセン経由駐車場までもどりましたが、バスから見る家々は屋根より高い瓦礫の間に散見され、家財道具一切運び出した後の床板が寒々しく見えてこれから先の大変さが想像されました。まだまだ人手足りないそうです。また来よっと!

以前仙台七ヶ浜の瓦礫処理で行ったボランティアバスはお金払っての体験ツアーのようなものだったのでリーダー主導の元動くだけで、美味しい弁当有り作業後は温泉有りの結構な待遇でしたが、今回はリーダー選びから自分たちでやり、どう動くかも自分で考えて身の安全も自己責任で行うボランティア作業本来の姿でした。ご一緒した人たちは経験者も多く、控えめながらも意志もって集まっただけありそれぞれ相通じるものがいい感じでしたね~!ありがたいありがたい!




帰り道、すきっ腹をノンアルビールと辛味噌ラーメンで満たし渋滞前の高速であっという間に帰ってきました。距離感としてはお使い程度?やっぱ東北って遠かったのね (^_^.)
お待たせお茶々~!




0 件のコメント:

コメントを投稿

LinkWithin

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...