Pages

2025年10月16日木曜日

馬車馬肯定論する

 学生時代喫茶店やファミレスの厨房でバイトしていた時、お客さんの波というものが不思議でありました。

暇な時は全然来ずに混む時は立て続けに入るという。

もちろんこれは飯時とかいう話ではなく深夜帯とか夜勤の明け方とかでして、そこになにがしかの気というか人流(コロナ用語)みたいなもんがあるのではないかと。


ネットショップに関しても同じようなことがあり個別の方達は無論何の関わりも無しにそれぞれのお好みで注文下さるはずが、たまにしか売れないような品物が重なって出るという。

不思議だ?

しかしですよ


現在の状況は必然であります。この熱気!

ただお袋がケガするとかは想定外 ( ;∀;)

言うても売れてなんぼじゃ!

悪くて肉頼めないという友達もおりますがさにあらず!どんどん注文して。

あたしゃ人間ですが馬車馬です(もちろんあいつらへの皮肉)。

働いて働いて働くのじゃああああ~!


そういやまだ平和だった先日行った飲み屋のカウンターで隣り合わせたおじさん(お前が言うな!)と若いカップル、全員高市推しでございました。

多分それが一般論なんでしょ ( *´艸`)

首班指名邪魔する主犯は誰だよ?




にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

0 件のコメント:

コメントを投稿

LinkWithin

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...