Pages

2021年3月4日木曜日

家伝の家電が爆発する

かつて世界に冠たると言われたもの作り日本のお家芸、家電製品が見る影もなく落ちぶれてずいぶんと経ったようです。
昨日したCMのお話でもいつの間にか退場したメーカーやお店の多いこと。

原因についていろいろ言われる中で、本来の目的から外れて余計な機能を追い過ぎたというのがあるそうで。
掃除機が自分でごみ捨てしたり冷蔵庫がしゃべったりしなくても別に構わないという。
確かに今世を席巻しているダイソン製品なんざ実にシンプルでありますな。

あたくしの家の温風ヒーターは一流メーカー品でも何でもありませんが、10年じゃきかないほど忘れるくらい前から使い続けておりまして、特別手入れをするわけでもないのに毎年働いてくれております。
寒くなると出してきて、前のシーズンから入れっぱなしの灯油で点火してすぐ暖かくなりまして。
これもまたシンプル。

しかし最近になってさすがに調子悪くなってまいりました。
消火時に脱臭機能が効かないので臭っさいし、それよりなにより点火時に「ドカンッ!」というようなデカい音がするんであります。
灯油なのでまさか爆発もしないでしょうが ( ;∀;)

今シーズン終わったらお疲れ様してあげようと思いますが、も少し使います。
だってね

ストーブ大好きなお茶々がその度びっくりして飛び上がるのが面白いんだもん ( *´艸`)






にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2021年3月3日水曜日

春に失ったものを想う

五代目古今亭志ん生がよくまくらで昔の物価の安さを語っておりまして、師匠の若い時分ですから鬼滅の刃の舞台でもある大正時代でありましょうか。

「今下駄の鼻緒買おうってえと百円も取られましてな、昔は百円あれば下駄屋が出せたもんですよ」というギャグがあるくらいで。


繰り言は時間の浪費と思いつつYouTubeで昔のテレビCMとかつい見ちゃいまして、ふと気づいたのが必ずそのものの値段が最後に表示されるという。

で、ラジカセとかステレオとか今の感覚からしても結構いい値段してたんだなあと。

冒頭のお話から言いますとデフレが進んでしまった現在は、逆にものが安くなっているのを感じるんであります。

加えてその頃は日本がアゲアゲで、少し頑張ってお金貯めればあれが買えるんだという希望が一般庶民にも持てたもんで、今日食うのが精いっぱいな今とはずいぶんと違ったものです。


🎵 プールサイドに春がくりゃ イェイェイェイ イェイェイェイ

  レ~ナウ~ン レナウン娘が おしゃれでシックなレナウン娘が わんさかわんさ 🎵


春は来るけどレナウンはなくなってしまいましたもんねえ "(-""-)"






にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2021年2月27日土曜日

直売会ありがとうございました!

 未明から風の冷たい日でしたが、今日も大勢様お越しいただきこんな最中ににぎやかに直売会を終えることができました。

いつもありがとうございます!




途中から欠品が目立った前回の反省に立ちお休み返上で仕込んだおかげで、最後までそれなりに恰好ついた会となりました。

お昼過ぎるまでお待ちいただいたお客様にもまずまず満足いただけたのではないかと。





みなさ~ん!寒い中を本当にありがとうございました~!

ウィルス騒ぎがおさまれば次回は一年ぶりに試食コーナー再開できると思います!

お楽しみに!!

にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2021年2月26日金曜日

明日の直売会についてのお知らせ

 毎月恒例最終土曜日の日光畜産直売会は、明日予定通り開催いたします。


従来通りウィルス対策万全で臨みますので、入店人数の制限、入店時の手指の消毒、検温等、ご不便おかけしますがご協力よろしくお願い致します。


整理券配布は午前四時 ( ;∀;) 開店は八時半、午後二時までです。


今回も人気の3000円セットあります!

馬刺しが復活しました!

馬刺しのネギトロ新発売します!


極力品切れをしないよう、あたくし今月はネットショップに加え品物づくりで一日もお休みしておりませんからね~!

恩着せがましいわい! "(-""-)"



にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2021年2月25日木曜日

隣のクレイジー君を知る

 いやあ知りませんでした!

前回の都知事選で落選はしたものの、その強烈なキャラクターで良くも悪しくも話題となったスーパークレイジー君が戸田市議に当選していたとは。

何を隠そうあたくしの故郷であり、現在隣町にあたる戸田市。

朝まっ暗いうちに家を出るので選挙ポスターの掲示板があるのも知らなかったんですが、そういやたまに早く帰宅する時に選挙カーとすれ違っていたなあと。


そのままスルーしてれば地域の小ネタで半笑いの対象くらいだったところが、当選後に加えられた謎の圧力というので大分大きな扱いになってるようです。

だってね

真夜中の公園に呼び出されて辞職を促されたってんでしょう、中学生の体育館裏か!?


聞くところによれば地方議員の席は地方に行けば行くほど不動なんだそうで、いい意味でも悪い意味でも人の結びつきが強い地域では誰が誰に入れるか決まっているという。

今回の選挙で次点となり落選した候補者もそんな人で、しかも地方選挙で鉄板の強さを誇るあのKM党の所属。

先ほどの呼び出し人は選管の事務局長だけれどもSK学会の関係者だってんですからね~。 

他にもその手の人たちが各家を回って裏切り者探ししてるとかあるみたいで、クレイジー君辞めたら次点の方が繰り上げ当選となりチャンチャン!という。

お~怖っ ( ;∀;)


しかしあれね

曲がりなりにも民意というやつで選ばれた人に向けられた訳の分からない圧力に対して、日頃民主主義への脅威だとか騒ぐ方面が静かですわな。

チンピラっぽいラッパーだからとか前科者だからとかなんでしょうか?

それこそ人間は見かけじゃないとか法の裁きを受けた後は真人間だとか、あの方たちの大好きなパターンだと思うんですが?

きれいごと、きれいごと "(-""-)"


あとあれ

「君」までが看板なので、スーパークレイジー君氏とかクレイジー君さんとか書いてるの、ちょっと笑えます。






にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2021年2月24日水曜日

じらして腰を動かさせる

何ごとであれ相反する両面というものがありましてことわざにも「善は急げ」と「急いては事を仕損じる」なんて、急ぐのか急がないのかどっちやねん?

がっついてしくじることの多かった若い時分に比べると、経験値が上がってきた最近ではテクニックとしてのじらしを有効に使えたりしまして年を取るのも悪いことばかりじゃないと、なにかの歌のようですが。

これ何の話かと言いますと猫じゃらしなんであります。

たいていの方はにゃんこの目の前で素早く動かして遊ばせると思いますが、これですとすぐ飽きちゃう。なんせ彼らは気まぐれですからね。


そこいくとあたくしくらいのベテラン?は、いかにじらしてその気にさせるかを体得しております。


どうすか?思わず腰が動いちゃってますね ( *´艸`)

みなさんも機会があったらやってみてね~。









にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2021年2月17日水曜日

じゅん度を高める

テレビにつなぎっぱなしになっている坊主のプレステでYouTubeが見られることを知り、嫌気のさした地上波の代わりに見ております。

久しぶりにみうらじゅん氏の動画で「みうらじゅんに訊け」というのを見つけまして、これが面白いんであります。
スタッフからの質問に答える形で過去から現在に至る氏の生涯?を縦横無尽に語りつくすという。

とんでもなくかけ離れたところから集めたもので思いもよらずそれっぽい結論を導き出すサブカルチャー的思考と、おそらくは数々の一人遊びの後付けとして発展させた理論を駆使した造語の数々。
結果オーライの極致といえる様々なブームを生み出し、まさに「結果的に」よく分からない大御所になってしまったとはいえ、その発想の豊かさはやはりただものではありません。
祝われるより前に自分から祝ってしまった攻めの還暦を過ぎた今、チェゲバラ風の赤いちゃんちゃんこと頭巾に身を包み「老いるショック!」で様々な老化現象を笑い飛ばしているそうであります。
あたくしからみうら氏の真似をして言えば経験値が「じゅん度」を高めているってとこでしょうか。
でね

ワクチン接種始まったじゃないすか。
嫌だと言いながら目に入るテレビのニュースで気づいたんですけど、ワクチンの「副反射」つ~てますわな。
何すかあれ?
副作用のことでしょ?

分かりやす過ぎてマジ馬鹿馬鹿しい言い換えですよ!
副作用と言うといかにもマイナスイメージだからってんで、聞いたこともない副反射なんて言葉誰が作ったんだ?
この手の誤魔化しって日本語に対する侮辱ですよ!虫唾が走るんだよ "(-""-)"

言い換えが言葉を劣化させる状態をみうらじゅん的に言いましょう。
劣化~移動ですよ。

どうすか、じゅん度高いっしょ? ( *´艸`)






にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

LinkWithin

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...