Pages

2020年7月31日金曜日

赤と黄のフリップに思う

少年倶楽部という雑誌をご存じでしょうか?
あたくしの親父が子供のころに読んでいたと言うんですから前の戦争の時くらいに、それこそ日本中の子供たちが愛読していたそうです。

その傑作選のような分厚い本が物心ついた時には家にありまして、あたくしも読んで育ったもんだから我ながら妙な子供でありましたな。
「滑稽和歌」は投稿物で何度も読んでるうちにほとんど覚えちまいましたが、当時の子供たちの様子が目に浮かぶようでありました。

 先生に うまくなったと 褒められて やむにやまれぬ 寒稽古かな

 この頃は 角のそば屋の 看板も のらくろがそば 食べているなり
 
 いつになく 静かに遊ぶ 弟を 見れば金魚を つかみ出してる

 やれやれと 思えばまたも 上り坂 初めて登る 山の高さよ   等々

最後の歌はどなたにも覚えがあるんじゃないでしょうか?
登山道を登っていて曲がるたびもう頂上か?と思うとまだまだ先が見えないなんて。
そのうちにじっと下を見たまま登っては期待すまいと思いつつ、知らないうちにたどり着くのをひそかに念じたりなんかして。
こりゃいろんな場合にも言えるかと思いますが果たしてゴールが見えないから辛いのか、見えているのに近づかない方が辛いのか?

武漢肺炎感染者が増えてきた都内では再び自粛ムード。
小池都知事は飲酒を伴う会食は控えろとおっしゃっております。
お店には自粛したら二十万円くれるそうで。

結構ですな~二十万! お店や会社維持するのにいくらかかるのか知らないんでしょうね "(-""-)"

お店行かないお客さんの方は買ったり作ったりすれば飲み食いできますが、お客さんに行くなと言われたお店の方は自分が飲み食いできませんわ。
で、対策取ってなきゃ店名公表だ? 
飲食業界に死ねと言ってるようなもんです。
要請である限りは責任取らなくていいから雀の涙程度の補償だけすればよく、あとは自分たちで何とかしてね~って感じ?

都に任せとかないで国が直接粗利補償しなけりゃダメ!

前回は減っていく下り坂で麓も見えてたから何とか歩けましたが、これから登りがきつくなって頂も見えないとなりゃ下向いて倒れるまで歩くよりは途中の崖から飛び込みたくなるかもですね ( ;∀;)

 



 
にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2020年7月30日木曜日

ディスタンスに演芸する

昨夜は半年ぶりの演芸部活動ということで大手町産経ホールJ亭スピンオフ企画三三・一之輔二人会に行ってまいりました。
企画制作チケット手配は毎度いばさく部長。いつもありがとうございます。


こんな最中とはいえきちんと対策施して実施するイベントであれば、過剰に恐れることなく足を運ぶのもファンの心意気でございましょう。
繰り返しになりますが今のような状態では病気ではなく経済で死んでしまいますもの ( ;∀;)

柳屋三三、春風亭一之輔両師匠共に今をときめく売れっ子で本来であれば一杯のお客さんというところなんですが、一つ飛ばしのディスタンスもあってなんかね~寂しい客席でしたね "(-""-)"

正統派で本寸法の三三は「藁人形」「短命」、どこかかったるそうで皮肉の効いた一之輔は「化け物使い」「浜野紀之」半年ぶりの噺を堪能致しました。


しかし高座以外にラジオなどの仕事も持ってる師匠はなんとかなるとして、それでなくても食えない二つ目さんあたりは本当に大変なことでありましょう。
落語に限らず 舞台や園芸、アートの灯を消してはなりません!食える奴のお家で過ごそうなんて呼びかけはもう終わり!
みなさ~ん!街に出ましょう~!で、お酒飲んでお肉食べてね~! 



にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2020年7月29日水曜日

いつかイスカンダルとなる

あんましテレビ見ないんですが何となくCMの流れといいますか、流行りというものは感じるんであります。
ネット番組の台頭によって地上波の視聴者層が大きく変わり、CMも特に最近のウィルス騒ぎで引きこもってテレビばっか見ている年配の方々に向けたものに軸足を移さざるを得ないという。

CMは時代を移す鏡と言われますが小耳にはさんだ話によれば最近では後がない業界に限って焦りのせいか逆に攻勢をかけるんだそうで、そういや一時のパチンコ屋さんとかオンラインゲームとか消費者金融とか、ここへきて急速に陰りを見せる法律事務所とか?

先ほどの話に戻ると訴えかける対象が高齢者になった表れとして増えているのが、健康器具、葬儀会社、健康食品やそして紙パンツなんだそうで。
思えばあたくしの若いころに発明された紙おむつが赤ちゃん用として一気に主流となった頃は、ムーニーちゃんだのメリーズだのパンパースだのがCMを競っておりまして、可愛らしい赤ん坊が画面で笑ったり泣いたりしておりましたっけ。
それが今では「おじいちゃんね、今朝自分で履けたのよ!」なんてんで "(-""-)"

宇宙戦艦ヤマトがコスモクリーナーをもらいにたどり着いた惑星イスカンダルは、一面墓地に覆われた死にゆく星でございました。
このウィルス騒ぎでも顕著なように、若い世代に辛い時代がこの先も続けば我が国もイスカンダルになっちまいますよ。
次の世代に負担を残さないなんつってますが、それってお金ケチることじゃなくバンバン国債刷ってインフラや地方にお金使って国土強靭化して国防費ガンと増やして未来に投資することです。

かかってこいや!ガミラス!

何の話でしたっけ? ( ;∀;)






にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2020年7月28日火曜日

電動軍団を呼集する

直売会の後は蕨くりはらさんでパーソナル打ち上げするのを恒例としてきましたが、年と共に気力体力が衰えてまいりましてせっかくの美味しいお料理とお酒もくたびれて朦朧とした中ではもったいないと別の日に移すことにいたしました。
だもんで直売会明けの日曜日は一部お出かけの予定はあったものの、久しぶりに一人のオフとなりました。
土曜夜に飲みに行かなかったからといってなぜ日曜朝の一人を強調するかなんて聞きっこなし、と、自分で言ってますが ( *´艸`)

にゃんこに起こされるのもまたよし。わかったってば ( ;∀;)

お休みだからといってじっとしていられないのは性分でありまして、今回は残り物処理の料理を大掛かりに行いました。

以前ラー油を作った時余ったエビの頭を冷凍庫から引っ張り出してアメリケーヌソースにし、小麦粉不足の際買い置いたデュラムセモリナ粉をヌードルメーカーでパスタに。
時間のかかるソース作りもドラムクッカーがあれば放置プレイで大丈夫!



エビが多すぎて頭の煮つけのようになってしまいましたが、先日実家で眠っていたフードプロセッサーをもらってきてあったので液状にすることが出来ました。


ここまでやっておいてちょいと浅草へ。訳あっての昼酒でございました。


 

そして昨日、仕込んでおいたものを再起動。

イタリアンサラダにはアンチョビドレッシング。フードプロセッサー便利~!

例の餃子の余り皮でピザ。このソースもドラムクッカー&フープロです。

濃厚アメリケーヌソースのパスタ。エビは卵の白身で下ごしらえしたのでプリプリです。

坊主曰くパスタというより海老そばけいすけだとか。

冷凍冷蔵庫もすっきりしお味も良し。結構な週末でございました。

しかし使い方によって調理家電というのは実に便利なもので、場違いながら電気の大切さも同時に感じたりなんかして。
早よ原発回さにゃなりませんわね~。





にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2020年7月25日土曜日

直売会ありがとうございました

いやあ、ものすごいお天気でした!

朝方雨がやんで日も差し、こりゃあGoToできなかった方たちがどっと押し寄せるかと思いきや、途中からまた降りだしただけでなく終盤には豪雨となりました。

にもかかわらず切れ目なくたくさんのお客様にお運びいただきました。
いつも本当にありがとうございます!

先の見えないウィルス騒ぎではありますが早く試食コーナーに戻れますように~!
明日はどっちだ?




 
にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2020年7月24日金曜日

明日の直売会のお知らせ

いつまで経ってもウィルス騒動がおさまらず長梅雨でお天気も悪い。どうにも気が晴れませんね。
しか~し!

明日もやります直売会!ご期待にお応えして。
ただ~し!

先月同様ご入場者数を絞らせてくださいね。断密ってやつで。
更にマスク着用のお願いと、入場時の手指と靴底の消毒のお願いと。
先月ソールのスプレーあたくしやりましたが、一生分の人の靴底見たような (*_*;
あと今回は検温もさせてくださいね。
でね

まだ試食は出来る感じじゃないのでも少し待ってくださいね。ごめんね "(-""-)"

八時半開場ですよ~!

 
にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

白い大地に赤い客人を見る

広く人気があるというよりも一部にディープで熱狂的ファンを持つ漫画家がおられます。
諸星大二郎先生もそんなお一人と思われ、あたくしもまた手塚賞受賞作で実質デビュー作となった「生物都市」以来長きに渡り相当読んできております。

その作品のひとつ「闇の客人」は過疎化の進むとある地方の町が今は廃れてしまった古くから伝わる祭りで観光客を呼び町おこしをしようと、異端の考古学者・妖怪ハンター稗田礼二郎に祭りに関する資料を読み解き復活の監修を依頼するというお話です。


復元した謎の大鳥居やホテルなど財政難の町としては身の丈以上の莫大な設備投資を行って臨んだ祭り当日、招かれた稗田はあまりに観光本位で自分が掘り起こしたはずの伝統を無視したやり方に呆れ果てますが観光課の若い担当者は「現代の寄神は観光客なんです」と強弁するのでありました。
更に協力した地元の郷土史家が隠していたある事実が。
そして起こる不可思議で不気味な事件の数々・・・。
本来あるべき古の姿を現代人の都合で歪めてしまった報いを、人々は思い知ることになるのです。

北海道白老町に200億円以上の国費を投じて作られた国立アイヌ民族博物館「ウポポイ」多民族共生象徴空間が、アイヌの歴史と伝統を現代に伝えるという触れ込みであの官房長官やあの道知事来賓のもと先日華々しくオープンしたそうです。
これね

まさに「闇の客人」なんですよ~ ( ;∀;)

「アイヌ利権」という深~い闇の産物なんであります。
あまりにも深すぎるのでぼちぼち何回かに分けてお話ししたいと思います。

次回以降にぼちぼち続く。


 


 

にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2020年7月22日水曜日

日曜夜を傾奇く

大分前の大河ドラマになりますが「風林火山」で武田信玄役を演じた、市川亀治郎さんの存在感というか濃さが大変記憶に残っております。
それがどこから来ていたかと申しますと歌舞伎役者さんなので舞台から大向こうに届くようにと、故ナンシー関さん書くところの「芝居がデカい!」ってことでありましょう。

月曜日晩飯食べてる時坊主が録画しておいた「半沢直樹2」を見せてくれまして、相変わらずの水戸黄門的カタルシスで面白かったのですがなんといっても出演者一同の芝居がデカい!
前述のごとくあえてその辺狙って歌舞伎役者を揃えたんですかねえ、猿之助、中車、愛之助といった面々の顔芸ぶりは悪役こそ役者のだいご味という言葉そのままにみなさんいかにも楽しそうに競っておられるようでした。

あたくし盛んにお絵描きしていた子供時分にどういう表情が面白いかと鏡を見て顔を作っては描いておりましたが、あの方たちもお家でやってるんでしょうか?

なんかちょっとネタに走ってますよね ( *´艸`)






にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

2020年7月20日月曜日

夕刻に憂国する

何とも嫌な雰囲気ですね。
長梅雨、豪雨災害、武漢肺炎感染者拡大の喧伝と、気の塞ぐような話ばかり "(-""-)"

どうやら外出を控える傾向が再来したと見え外食さんの注文はまたも激減、反対にネットでのご注文がやたらと増えてまいりました。
通販担当者は出荷のふじちゃん課長を除けばあたくし一人だけなので、大変忙しくなっております。
文句言うわけじゃないけどあくまで副業的スタンスでして、本業の足しにこそなれこれだけじゃ食えないんですけどね。

弊社周りでもあのスーパーで出たとかこの歯科医で出たとか、感染者の噂の輪が狭まってきたようです。
日頃他人のことなど無関心な都会(うちの回りは田舎ですが)にしては妙に特定されており、話の出どころはどこなんだろう?なんて。
しかし気になるというのは、まるで県ごとに多い少ないで国境を敷くかのごとくであったり、どこの誰が罹って誰が接触した?といった疑心暗鬼が生まれたり、あたくしに言わせれば例のアプリなんぞ密告ソフトですわ。
これね

まるっきり共産革命の手口そのままなんですよね。
分断と相互不信と密告と。

ウィルスの出どころが中国だからというわけではないでしょうが、結果的に共産主義者の思惑に嵌ったような?
何かがおかしいなあ・・・。

そんな中、スイスのビジネススクールIMDの世界競争力センターの発表によれば、世界主要国63ヶ国・地域対象とした国際競争力ランキングで我が国は毎年凋落続きの34位です。
ちなみに中国20位、韓国は23位・・・。
ついでに言いますと1989年から93年までは常に第一位でした。

これ以上国力を落とすわけにはいきません!
今をどん底として国土強靭化、デフレ脱却そして富国強兵だあ~!!








にほんブログ村 料理ブログ お肉料理へ

LinkWithin

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...