Pages

2016年2月29日月曜日

またも安直な義侠心にかられる

先日書きましたように学生が奨学金という名の貧困ビジネスのターゲットにされてます。
一方六人に一人の割合でもっと小さい子供たちが貧困の中に置かれているといいます。
いずれも親世代の収入が減り続けていることが原因です。ひとり親家庭の増加と非正規雇用の常態化がそれに拍車をかけています。虐待のニュースには心底ムカつきますが、原因の一つに貧困があることは否定できません。にもかかわらず政策は上ばっか見て、セーフティネットは巻き上げられる一方。
でもさあ、こんなにモノがあふれて食い物捨てまくってる国で食えない子供が増えてるなんて絶対おかしいよっ!若い母親がもっと美味しいもの食べさせたかったと書き残して子供と餓死するようなことがあっていいのかっ!いいわけないっ!ゼエゼエ・・・勝手に興奮してぐみんなたい "(-""-)"

お上が助けてくれないならと市井の人々が立ち上がりつつあります。最近よく耳にするこども食堂。普通の人たちが普通の家を使って近所の子供たち、親子連れ、どんな人でもがごく安い値段で気楽に食事していかれる場所を作ろうという。 それは単に食事の場というのにとどまらず、家族で食卓を囲んだ経験のない子供さえ増えているという現状に鑑み、作ったり片づけたりのお手伝いも含め人と関わる楽しさもごはんと一緒に味わってもらいたいとの思いがあります。
こちらは草分け的存在である要町のあさやけ子ども食堂の様子です。http://toshimawakuwaku.com/asayake/

こういった動きを知るにつけなんの苦労も無く育ってしまったヌケサクのあたしでも何かできることはないか?例によって安直な義侠心にかられまして。あたしに出来るっつったらやっぱ肉っ!せっかくだからこれから立ち上げるお手伝いができないかってんで去年からいろいろ調べておりました。
するってえとニッコーの地元板橋でその志を持つ人たちに向けたフォーラムが開かれるという情報を得まして、昨日出席してまいりました。「いたばし子ども食堂フォーラム」


西台の大東文化大多目的ホールは満員札止めの盛況。早めに予約しといてよかった (^O^)

第一部映画「みんなの学校」13時開始に続く18時近くまでの長丁場でしたが、興味尽きない内容で時間を感じませんでした。参加者の熱気もすんごくってね。
なかでもやはり経験者の方の実際の体験からくるお話が深かったです。誰もが利用できるコンセプトは、例えば困窮家庭の子供に限定したとすると言い方はすっごく悪いけど、貧乏人集めて食事恵んでやるなんてところに来る人がいるでしょうか?とか、ボランティアの善意にだけ頼っていては一過性の自己満足なブームで終わってしまうとか。

最後にこれから子ども食堂立ち上げたい希望者とそれを支えたい人たちの交流会となり、前野町や蓮根、成増とご近所の方が三組もいたので名刺を渡しまして後日を期したんであります。
中でもお店を立ち上げて経済的に自立しながら閉店後に解放しようという若いお母さんの考えには、東北への思いもあり深く同調しました。
小さなコミュニティがあちこちできて点が線になり面になる。これもまたスマートグリットで里山資本主義ですよね!いいぞいいぞ一般庶民!

しかしあれだね。いつものように自分から何かやるんじゃなくてやる人の手伝いというハードル低いとこだけ関わって、いかにも良いことやってますと言わんばかりのあたしのやり口、更にそれを書いて人に吹聴する。
我ながらズルいわ~ (T_T) 











2016年2月27日土曜日

直売会ありがとうございました、する!

なんでもかんでもするつけりゃいいってもんじゃありません。
今日もたくさんのご来場ありがんしたっ!天候に恵まれたせいか客足途切れずありがたいこってございました。














こんな役得もありました、えへへへへ(^O^) それではみなさん、また来月っ!!

2016年2月26日金曜日

直売会前夜新商品情報・短角あかべこランプステーキ!

何故いつも直前にならないとエンジンかからないんでしょうか? (^_^;)
先ほどに続きまして新商品のご紹介です。いっぱい書いてもこんがらがっちゃうでしょうから簡単に。
前回登場した岩手短角和種、いわゆるあかべこのサーロインに続きランプステーキがラインナップ!
ランプというのはお尻の肉。四足の動物にはあまり力のかからないところだけに、筋肉質ではないため柔らかでしかも赤身でさっぱりしていながら短角らしい滋味深い味です。
 

価格は100g870円です。専門店にもなかなか並ばない希少なお肉を是非お試しくださいっ!

さすがに今月の新商品はもうこれで最後!・・・だと思います・・・(*_*)

直売会前日新商品情報!牛タンサイコロ素敵!

例によって間際の新商品ご紹介、商品名が恥ずかしいので嫌なんですがみっち部長が書けというのでアップします。
毎度お馴染みの厚切り牛タン、シチュー用牛タンに続く第三の牛タンが登場です。
 普通のスライスでなくサイコロっぽく切ってみました。その名は「牛タンサイコロ素敵!」サイコロステーキのシャレでしょうね、ああ恥ずかしい (^_^;)
厚みはあっても隠し包丁入れてあるのでかみしめる程に独特の食感が楽しめます。赤身でさっぱりも特徴。


価格がスゴイ!250gパック400円です!グラムにして160円、牛タンでこの値段は超お買い得っ!今回はお試しで限定15パックのみです、急いで急いで~ (●^o^●)

ではみなさん、明日の直売会でお会いしましょう!あたしゃ張り切って試食焼いてますからね~。和牛カルビ多めに仕込んであります、是非食べてみて。
んで美味かったら勝手ちやうだいね~ (^◇^)

もののあはれを想う

シャープが経営危機の打開策として台湾の大手電器メーカー、ホンハイの傘下に入るそうですね。
あたしらの世代としてはかつての亀山モデルなど隆盛を知ってるだけに、諸行無常といいましょうか有為転変といいましょうか。東芝もあんなになっちゃったし電器メーカー大変なんだなあ。
そこいくとパナソニックは揺らがないようで大したもんです。松下幸之助の遺徳でありましょうか?

思えば時代時代にそれぞれ業者業界の栄枯盛衰というものを目の当たりにしてきたわけで、あたくしのごとき50年程度の生涯においてもそうなんですから、いや、というより時代の変化は近年加速度を増してるのかもしれませんね。
あたしが大学出た頃一番勢いあったのは証券業界で、新卒者をバスで迎えに来ると言われたもんです。ですから山一證券がつぶれた時は驚いたのなんの!
家業に戻るので食肉学校入ったころ量販はダイエーの天下、同級生には食肉部門からの出向が沢山おりまして、卒業後寮長がCM出てたりいたしました。もう無いもんね、ダイエー。
コダックが逝っちゃった時はこのブログでも「貧乏人のコダックさん」なんてギャグ飛ばしましたっけ。
無論企業に限らず人も同じ。小室哲哉、アスカ、ブイブイ言わせてた当時の勢いを知ってるだけにその落差にはもののあはれを感じずにはいられません。

 おごれるものは久しからず ただ春の夜の夢のごとし  長けきものもつひには滅びぬ ひとえに風の前の塵に同じ

千年も前から言われてんですからね。
ぐっと最近じゃおうちで注射器やらパイプやらめっかったあの人もそうですか?
ではかつて一世を風靡したシャープのスローガンで今日の似ている川流です。

 ホンハイか 目の付け所が シャープでしょ と
 ホンマかい 目につくところに シャブでしょう は似ている。

 
 










 

2016年2月25日木曜日

シズル感を懐かしむ

幼い頃というのは総じて男の子のほうが体が弱いもので、あたくしも時々熱出して学校休んでおりました。熱が下がってきますてえとお袋がテレビの前に床取ってくれまして、寝ながら見るのが病中の楽しみでありました。今のように家中にテレビがあるという時代じゃなくてね。ま、団地住まいの頃は家中という程広くもなく。
その頃3チャンネルはNHK教育テレビってんで子供向けの番組で、教室での授業の時にも見たりしておりましたな。「働くおじさん」「できるかな?」「明るい仲間」とかあったなあ、英語になっちゃうとつまんなくてね~。
民放ではロンパールームとか、けど実は一番好きだったのがそのすぐ後にやる「キューピー三分クッキング」でした。何がてえと焼いたり揚げたりするあの音!あれが耳に心地よかったんであります。今でいうところのシズル感ってんですか?妙な子供でしたな。

後年の事になりますがそのほとんどが作り方を紹介する料理番組の中にあってひときわ異彩を放っていたのが、東京12チャンネルで毎日やってた「素晴らしい味の世界」でした。夜の九時頃だったかなあ?ちょうど学生時代でした。
一部に隠れファンのいたこの番組は名店を紹介するとともに自慢のメニューを作る所を映すというもので、際立ってカメラワークとライティング、録音が素晴らしく、子供の頃好きだったあの音と光が増幅されて戻って来たかのようでした。
だってさあ、毎回録画してたんだもの、それ繰り返し見てたんだから妙な青年でありましたな。

そして更にこの番組の魅力を決定づけていたのは柳生博のナレーションでした。
なんつ~んでしょう、例えばアワビの触感を「シコッとした」と言うその語り口の妙?
昔名優だった誰かの逸話に、レストランのメニューを読んで周りにいる客を泣かせたなんてのがありましたがまさにかくあらんとばかりで、料理の味が各素材のハーモニーとするならこの番組は光と音と語りのそれでありました。

YOUTUBE検索しても無いんだよね、あの撮ったビデオどこいっちゃったかな~?も一度見たいですわ。




2016年2月24日水曜日

直売会新商品情報・国産豚使用!昔ながらのベーコン

漫画「おいしんぼ」の話に鶏の水炊きが出てきまして、ボケそうなおばあちゃんに元気つけようってんで昔からの好物だからと食べに行ったわけです。そしたらばあちゃん「こんなのは鶏肉じゃないよっ!」と泣き出してしまい、どうしたらいいのか分からない周りの人間の中で山岡だけは心当たりが。
病気対策に雛のうちから薬漬けで育てられたブロイラーでは、ばあちゃんが子供の頃に食べた庭で放し飼いに育ったような鶏とはガラスープの香りからして別物であると。
山岡の計らいで地鶏を食べたばあちゃんが、昔食べた鶏の味ですっかり元気になってボケが治るという都合の良い結末になってましたが、昔と今では味が変わってしまったものというのは多いようです。

ベーコンってのは本来風燻といって寒い時期に干して作るものでした、干物みたいに。水分が抜けたところに燻煙をかけて香ばしく仕上げていたものが、今はその香りを模して作ったピックル液を注入して作るものがほとんどです。
ですからパック開けると水分出てきますでしょ?味はそれなりなんですがやはり昔の味とは違うようで、お宅のばあちゃんが「こんなのはベーコンじゃないよっ!」なんて泣いたりしてませんか?しないよね (^O^)

そこで今月の直売会ではそんな昔ながらのベーコンをご紹介します。しかも原料の豚肉は国産!


小さいながら手間暇かけた仕事をしてるカーテスハムの、名付けて「特上ドライベーコン!」ま、勝手にニッコーで付けた訳ですが。
価格は100g250円。確かに高めですけど本物の味わいです、ぜひお試しください!
昔の味で新たな発見があるかもよ?温故知新てやつ?
関係ありませんが「温故知新」って、カトちゃんの往年のギャグ「「う◯こちんちん」に似てるよね、あはははははは!
食い物で遊ぶなあああああ~(怒)

そ、そこでしちゃダメだってばあ (^_^;)

男には男で応える

毎年南三陸でさとうみファームが開催する子供カヤックイベントで一方ならぬお世話になっている、栃木のカエルアドベンチャー。ボスであるサモア斉藤とは元々はカヤックの師匠として知り合いになった方ですが、それやこれやでカヤック以外でも深い親交を結んでおります。
サモアは会長を務める栃木めっけの会で震災後毎年気仙沼で花火大会を開いて復興を応援しているという、これまた熱い男。
今年の四月に五回目を迎えるその花火に合わせてバスツアーも開催されます。二日目にはあたしらも応援している南三陸のさとうみファームこども夢牧場に立ち寄るという。
こないだチラシもらってきたのでここに上げますから、興味持たれた方はぜひ参加してみては?



今回そんな男には男で応えるべくあたしらのチームエルフでも絡めてカヤックツアーやりまして、メンバー(いたっけ?)には招待状出してありますがメンバー(いるのか?)以外の方でも行きたい方おられましたら気軽に声かけてくださいね。

4月16日(土) 東北道佐野SAで乗合して東北入りし、気仙川(水量により変更あり)川下り。その後気仙沼に移動して花火見物、南三陸さとうみ牧場でキャンプ(プレハブハウス・トイレ完備)

17日(日) 寄木の海でしんさくのロール錬見学?後牧場立ち寄りのバスツアーと合流し、 その後さんさんあたりで海産食って解散となります。

念のため申し上げておきますがこの場合の「男」は侠気の比喩でありまして、決して女性をないがしろにするものではありません。ないがしろにするどころかあたしゃむしろ女の方が好きです。
別に聞いてねえよっ (^_^;)

色塗ってみました (^O^)
 
 










 

LinkWithin

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...